政治 特定の企業・団体を育てるために政治資金投入? 千葉県松戸市のご当地Vtuberの戸定梨香が若い人に興味を持ってもらおうと千葉県警とタイアップで交通安全啓発をする動画を作ったら、まずは全国フェミニスト議員連盟という議員という権力者の立場を悪用してポリコレ棒を振り回す圧力団体が性的で不適切... 2022.01.07 政治
政治 立民による買収事案まで見えてきた まずは「決められない男」「ブレるたびに官僚に責任転嫁する男」岸田文雄総理の記事から。【岸田首相、コロナ対策「臨機応変に」指示 関係閣僚会合】 岸田文雄首相は3日、松野博一官房長官、後藤茂之厚生労働相らと新型コロナウイルスに関する関係閣僚会合... 2022.01.06 政治
政治 立民としては挙証責任は疑われた方にあるらしい まずは立憲民主党の代表代行、つまり実質No.2になった逢坂誠二の1月3日のツイートから。-----逢坂誠二 立憲民主党@seiji_ohsaka森・加計・桜に共通する課題は、行政の私物化、公文書の改竄、廃棄、捏造、隠蔽、さらに国会での虚偽答... 2022.01.05 政治
政治 北のために拉致問題を知られないようにしたいのが立民 12月26日のサンモニで青木理が林芳正外相を「林芳正はエース」としていたようです。サンモニで、しかも青木理なんていうなにも調べず勉強せず取材もせずにジャーナリストを名乗り、番組台本に沿った発言をしているだけで飯を食っている人に持ち上げられる... 2022.01.04 政治
政治 矢野更迭を求め続けるべき TBSの番組でイタリアンのシェフがファミマのおにぎりを食べもせず批判した。みたいなことでちょっとした騒ぎになっているようですが、いまどきのテレビ番組で台本なしでアドリブでやっているものはありません。特にTBSは昔からこういう「人間としてクズ... 2022.01.03 政治
政治 今年も一年ありがとうございました。 今年は小池都知事が千葉、埼玉、神奈川の知事を個別にだまして4都県の知事で政府への要求パフォーマンスをおこなって責任転嫁をする。という実にしょーもない話から始まったように思います。反自民である朝日新聞は小池都知事の責任転嫁ムーブを「国動かした... 2021.12.31 政治
政治 年の瀬に こんなのだったと振り返る 皆様からいただきました川柳のまとめ回となります。まずはKY様からいただきましたこちら。・恥と罪 理解せぬから 立民だ・何処にいる? 正体不明の 「関係者」とても大切なことなんですが、「恥」っていう考え方はそれを理解できるレベルの知識があって... 2021.12.30 政治
政治 押せば曲がる男 先週、トンガで火山が噴火し、噴煙の高さが18キロに達したとか。今年はピナツボ火山も噴火しています。1992年の冷夏を招いたのはこのピナツボ火山の噴火でした。来年以降、天候不順という形で影響を及ぼしそうな気がします。今冬、欧州でもカナダでも大... 2021.12.28 政治
政治 変わった事にしただけで変わってない 岡山県の美作市議会で「事業用太陽光パネル税」の条例案が可決されたとのことです。現状のソーラーパネル設置は菅直人と孫正義が利権のために抜け道だらけにしていることもあって建築基準法で縛るとかそういうのがほぼできないようになっています。それもあっ... 2021.12.24 政治
政治 なんでも他人事なんだろうな マスゴミ「モリカケガー!」 ↓2017 立民・民民・共産「「「モリカケガー!」」」 ↓~総選挙で安倍政権大勝~ ↓2018 立民・民民・共産「「「モリカケガー!」」」 ↓2019 立民・民民・共産「「「モリカケガー!」」」(黒岩宇洋... 2021.12.23 政治