政治 従業員より役員の方が多いって大抵くそだよね ここのところの武漢肺炎のクラスターのニュースがひどいですね。福島県では忘年会を敢行してクラスター3つ確認されるなど、そこかしこで忘年会を強行してクラスターを発生させています。また合唱会を強行するためにみんなで集まって練習を繰り返しクラスター... 2020.12.14 政治
政治 なんで思い通りに進むと考えられるんだろうか 日本の立憲民主党がいつも国会でやっていることなのですがAという質問にたいしてBという回答以外は認めず、B以外の答弁をしようとすると大声でやじりまくり、また委員長に立民の理事達が噛みついたりして答弁を阻止しようとしたり、委員長に今すぐ答弁を中... 2020.10.30 政治
政治 約束を守って下さいと言って無視する路線 まずは政治と関係ない記事から【伝統酒「マッコリ」輸出の巻き返し図る韓国メーカー、最大のターゲットは日本】韓国伝統の濁り酒「マッコリ」メーカーが海外での韓流ブーム再来や異色の新商品販売効果を追い風に輸出増に向け巻き返しを図っている、と聯合ニュ... 2020.10.28 政治
政治 テレビでちやほやされるのは真の人気ではない 石破茂が石破派の会長を辞めるようです。表向きは責任を取るためという名目ですが、それならそれで総裁選が終わってすぐやれよって話なんですけどね。おそらく来年の総裁選に向けて活動を始めてみたものの党内でマスゴミの論調に乗っかってひたすら悪口を言う... 2020.10.23 政治
政治 立民は私設秘書も組合負担で自分たちでは雇ってないだろ 今日は更新が遅れに遅れてすいません。ちょっと同僚の仕事を手伝ってたらお昼休みに抜けられなくなりました。今日になって「今日中に提出しないとだめなんだ。たのむよ」と言われましてもねぇ。君、昨日わりと余裕あったよな・・・という言葉が喉元まで出かか... 2020.10.20 政治
政治 それなら結局不要じゃん まずは完全に周回遅れになっているこの人から。【石破氏、9条自衛隊明記案の安倍氏「説得できないなら議員辞めるべき」】 自民党の石破茂元幹事長は7日、国会内で講演し、安倍晋三前首相が戦力不保持を定めた憲法9条2項を維持したまま自衛隊を明記する考... 2020.10.09 政治
政治 菅義偉総裁誕生。石破は終了のお知らせ。 昨日は自民党総裁選挙の開票が投開票があったわけですが、まずはちっとも目立てない立憲民主党の方から。【立憲民主党 役員人事固まる 幹事長に福山氏 政調会長に泉氏】合流新党の「立憲民主党」の枝野・新代表は、新党の役員人事で、幹事長に、福山哲郎参... 2020.09.15 政治
政治 次の官房長官と幹事長人事に注目したい ※すいません。本日9月4日のブログ更新は夜になります。安倍総理が辞任を表明した直後から安倍総理への各国首脳からの会談申し込みが殺到しています。安倍総理の在任中になんとか話を付けたいという各国の考えがここに表れています。世界各国から安倍総理と... 2020.09.03 政治
政治 石破ははやく立民に行きなさい テレビ朝日の捏造とデマが大好きな番組の看板コメンテーター。実態は嘘つきでないとやっていけないテレビ朝日の社員でしかない玉川徹が案の定今回の自民党総裁選挙を批判しているようなのですが、以下、報知の記事から。【玉川徹氏、総裁選で党員投票ない場合... 2020.09.02 政治
政治 マスゴミさん石破に夢中で忘れてるよ 安倍総理が辞任を発表してからの数日のマスゴミの動きを見ると少し面白い物が見えてきます。一つは自民党総裁選だということになって安倍総理はまだ辞めているわけではないわけですがマスゴミの難癖がピタッととまってマスゴミがそろって総裁選挙の話題しか流... 2020.09.01 政治