日経新聞

政治

戦後日本の外交姿勢が間違っていた証拠ととらえるべき

コメントに征露丸というキーワードが出ていました。征露丸の由来については知らない人は各自ググってもらうとしまして、正露丸だけしかなさそうなあの薬品会社がクレ○リンでもっともっと荒稼ぎしようとしていたら消費者庁に「それ効果ねーから!」と言われて...
政治

結局、野党合同ヒアリングしか手がないらしい

国政政党立ち上げを「一番最後に発表」することで少しでも話題にさせたかったであろうファーストの会こと小池ファーストの会ですが、候補者公募が17日締め切りとなっていてこのスケジュール感だと19日の衆院選公示には間に合わない事になります。実に間抜...
政治

むしろ新聞とテレビの罪を問うべき

共産党の山添拓議員が中曽根康弘元総理の死去の報にこんなツイートをしていました。・ローカル路線 そもそも慢性的な赤字がどうにもならずに廃止になったところが少なくない 採算の取れてるところは存続してますがなにか?・ブルートレイン つい最近までや...
政治

だからこそインフラ整備を拡大しろ

今回の台風で城山ダムの緊急放流に反日野党連合の議員が次々に文句を付けてボロを出していたのですが、朝日新聞はダム=悪という宣伝を長年続けて来た事もあってか緊急放流についても文句を付けるようです。-----【緊急放流の決断、その時何が 影響大、...