日本共産党

政治

あいつらが反対するのなら正しいという証明になる

保団連(共産党関連団体)がマイナ保険証のネガキャンのためにあからさまなデマを垂れ流しているのを見付けたのでそちらから。デマポストのスクショを見ればコミュニティノートが付いていますが本当に日本共産党というのは自分達の都合のためなら平気で嘘をつ...
政治

ご祝儀相場どころか石破ショックのまま選挙へ

石破はご祝儀相場のうちに解散総選挙ということのようですが、これではたしてうまくやっていけるのでしょうか?第一回投票で党員票1位になった候補に入れると流しておきながら裏切って嘘をついた形になった岸田派には党員票を裏切った事がこれからボディブロ...
政治

倫理観ゼロが集まるのがマスゴミ

まずは偽装辞任のニュースから。【NHKラジオ問題で辞任の理事、1週間後にプロデューサーで再雇用】 NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフ男性が沖縄県・尖閣諸島について「中国の領土」などと発言した問題で、10日に引...
政治

原子力規制委員会という非科学組織は廃止せよ

9月8日から一週間、玉城デニーは訪米していました。米国政府側要人と全くアポが取れていないまま訪米を決め、それがために予定を無理矢理入れて一応、「関係者面談」なんて項目を予定に入れていますが、「関係者」でしかないところがポイントです。関係者と...
政治

どちらが勝とうと隣の半島の政党の立ち位置は不変

立憲民主党の代表選挙ですが、どうやら野田佳彦の方がリードしているようです。野田佳彦は保守を自称していますが、あくまで自称しているだけに過ぎません。このブログで何度も書いていますが、彼は1996年からの4年間の落選中、まったく働かないで日々の...
政治

ブーメラン使いは立民への移籍をオススメ

スーパーにはもうお米が積み上がっているようなのですが、備蓄米を放出しろ!とか自民の減反政策がー!とか散々煽ってた日本共産党とかれいわ新選組の人達は今なにやってんですかね?東京新聞とArctimesの記者の二つを使い分けながら東京新聞の肩書き...
政治

国民の幸福は彼らのビジネスの敵

※トップ画像は国民の幸福を増やそうという考えがない事がよくわかるスローガン昨日、当ブログにこのようなコメントをいただきました。――憂国者茶請け様いつも素晴らしい記事をありがとうございます。さて、本日の記事について、マスゴミが、政府はお米の輸...
政治

煽る事が目的になっているテレビが問題なのでは?

陰謀論に染まってロシアンナラティブを振り回したりとかなりアレな方向に行っちゃった感のあるチャンネル桜が原口一博と意気投合したようです。引き返せないところまで行ってしまわれた感があります。先日ソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)...
政治

犯人を作り上げられるマスゴミの手法が問題

まずは週刊文春の松本人志潰しなどのビジネスを真似しようと伊東純也潰しに動いた週刊新潮の件での記事から。【伊東純也選手、検察審査会申し立て 女性の虚偽告訴容疑】サッカー・フランス1部リーグのスタッド・ランスに所属する伊東純也選手から性的暴行を...
政治

堀新は熱湯浴のスパイでは?

市長の死去に伴う宜野湾市長選挙の投開票が昨日ありました。自公が推薦した佐喜眞淳氏が当選。立憲共産党、社民党、社大党の推薦の桃原功氏との実質的一騎打ちの対決になっていましたが、佐喜眞淳 24,173票桃原功 16,195票比嘉隆 705票(投...