搾取

政治

トランプ勝利で流れは変わり始めている

韓国で尹錫悦大統領が拘束されました。当然ですがこの身柄拘束に法的根拠はありません。内乱罪を取り扱う権限がない部署が決定出して行ってるんですから。ではなぜ拘束できたかというと、一つは司法側が法律を勝手に読み替えて大統領を拘束できるようにしたこ...
政治

デマで飯食う界隈

売り上げ減少が止まらない赤旗からのお願いがあるようです。【いま、「赤旗がなければ…」 この思いを一つに 小木曽編集局長の緊急の訴えから】(2024/7/21 赤旗)赤旗の購読者数がガンガン減っているので購読もっとして呼びかけをしています。赤...
政治

その募金は使途不明候補

まずは暇空茜氏の相棒的な方、なる氏のポストから。――なる@nalltama能登半島地震の被災者を支援しよう!共産党「00190-6-772033に振り込んで」都知事選で蓮舫を応援しよう!共産党「00190-6-772033に振り込んで」都知...
政治

差別利権団体こそが差別を解消させない

まずは沖縄タイムスの記事を採り上げたいと思います。【見えにくい差別を問う 「部落」発信する上川多実さん サイト運営 伝え方模索】 被差別部落にルーツのある上川多実さん(44)は見えにくい現代の部落差別を巡る問題を問い、発信する。時に同級生に...
政治

不法滞在者による制度の悪用を止めるのが第一の目的

まずはいつものように都合の悪い情報を隠して記事を書く朝日新聞から【入管法改正「家族がバラバラに」 25歳のクルド人男性、国会で訴え】 難民申請中でも外国人を送還できるようにする入管難民法の改正案を審議している参院法務委員会で25日、一昨年ま...
政治

奪うことしか考えないのがあちら側の経済政策

尾瀬でNHKが勝手に通路を封鎖していたようです。「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください。お騒がせして申し訳ありませんがご協力の程宜しくお願いします。」というプラカードを持って通路を封鎖していました。普通は撮影に使いたい場合...
政治

ブラックな赤い政党

昨日、ジョージア州で上院議員選挙の再投票がありましたが、案の定というかバイデンジャンプが発生していたようですが、今回も共和党候補の票が増えていくと数千~2、3万票程度ずつ減っていく大統領選挙の時に起きていた現象も確認されています。票が減る時...