政治 シャープ凋落の切っ掛けこそ国民に共有されるべきでは? 国民民主党が正式に須藤元気やガソリーヌこと菅野志桜里を参議院選挙に擁立する事を明らかにしました。事前にガソリーヌ等の公認の話がメディアに報じられたのは世間の反応を確認するための観測気球として漏らしたものだったのでしょう。不倫問題で候補予定者... 2025.05.15 政治
政治 省益のために国民を騙すことしか考えてない連中の言葉を鵜呑みにしている与野党のトップ ※トップ画像は財務省(wikipediaより)選挙対策に食料品だけ消費税0%に減税するとやる気もないのに打ち出して朝生で問題を指摘されても幹事長ですらまともにその問題を理解できなかったのが立憲民主党です。この時点で食料品だけ消費税0%という... 2025.05.02 政治
政治 ザ・売国派 ※トップ画像は日教組の議員の選挙応援もしていたとある議員の過去のポスト立憲民主党が夫婦別姓の民法改正案を提出したようです。産経に夫婦別姓は強制親子別氏制度であると報じられてこのことが広まることで夫婦別姓についての風向きがさらに悪くなってきて... 2025.05.01 政治
政治 機嫌を損ねないようにするだけなのは外交と言わない 4月20日から沖縄でうるま市長選挙が告示されます。オール沖縄(立民、共産、社大、中核派など)は照屋大河を擁立することを決めていますが、告示前から当たり前のように市長選のための街頭運動を行っています。立民が推薦を決定、当然のように連合沖縄は照... 2025.04.19 政治
政治 岸破派は本気で自分達の目先の利益しか考えられない模様 維新の会の柳ヶ瀬議員が国会で税収弾性値問題を取り上げてくださいました。財務キャリアどもが嘘の数字を使って国民と国会を騙し続けて来た問題と言えます。――やながせ裕文 (参議院議員)@yanagase_ootaku【税収弾性値の検証】1.毎年の... 2025.04.13 政治
政治 絶望的にセンスが無い 岸破政権がこのままだと参議院選挙や都議会議員選挙でも大敗する見込みとなってあわてて国民全員に現金5万円を配るという話を出しています。減税をしようとして岸田派に撤回させられた石破政権にとってもはやこれしか思いつかないと言ったところなのでしょう... 2025.04.12 政治
政治 現役世代の手取りをと言っていたが氷河期世代は対象外だった模様 ※トップ画像は連合会館(wikipediaより)岸田政権「現役世代の負担を増やして少子化対策と住民税非課税世帯へばらまきます」↓岸田文雄の増税路線でアベノミクスで支持が広がっていた若者層からの支持を失い始める↓岸破政権「現役世代の負担を増や... 2025.04.11 政治
政治 一番国民の方を向いてないのは岸田派だろ 一部の支持率調査で青木の法則での政権交代確実な数字を割り込み始めた事で慌てて減税を口に出した石破内閣でしたが、そもそも財務省の犬派閥として官僚の利権ファーストの岸田派が権力を握っているせいなのか、あっさりと食料品などへの減税についても撤回し... 2025.04.02 政治
政治 共産党による組織的不正を調査・告訴せよ 石破内閣の支持率がさらに落ち込んだと各社の世論調査で出ているようです。朝日の世論調査だと高校無償化を私立に拡大する明らかな愚策に対して反対が56%を超えているようです。岸田文雄と岸田派が支配する石破内閣は石破内閣を維持するために国民民主党に... 2025.03.24 政治
政治 ダブスタで開き直るのは特に嫌われる手口の一つ まずは愚かすぎる石破茂を無理矢理にでも擁護しようと余計な事をいう議員の記事から。【商品券配布「歴代首相の慣例」 自民鳥取、舞立昇治参院議員】 自民党の舞立昇治参院議員は16日、石破茂首相による商品券配布を巡り「歴代の首相が慣例として普通にや... 2025.03.18 政治