政治 民泊は規制を厳しくして無許可のものはバンバン取り締まれ 世界では日本茶がちょっとしたブームらしいのですが、【中国、世界の一大抹茶供給源に 内陸部、日本茶人気で生産拡大】 世界での日本茶人気の中、中国が抹茶の一大供給源として存在感を高めている。内陸部の茶どころの貴州省銅仁市は抹茶を地域ブランドとし... 2025.08.14 政治
政治 あれは自分が原因だという意識すらない模様 先の参議院選挙で調子に乗ってしまったんでしょうか?SNSやこのブログでも好ましからざる輩が湧いているようです。党のトップがライブで悪口ばかりだから信者達もその受け売りで悪口ばかり言って悦に入るのを問題と思わないのかもしれません。口撃ばかり繰... 2025.08.11 政治
政治 どう考えても首里城の火災の原因はほぼ特定できてるだろ トランプ関税の件でマスゴミ情報そのものが錯綜している状態です。これは長年の記者クラブ制度依存の弊害と呼べるものの一つだと思います。自分達で一次ソースを確認する習慣がなく、記者クラブ内での記者同士の打ち合わせで報じる内容、つまりは答え合わせを... 2025.08.08 政治
政治 関経連は社員を守りません まずは中国できちんと内容を開示されずにスパイ容疑で実刑判決を出されたアステラス製薬の日本人社員の件についての関西経済連合会とかいう団体のトップに天下っている人のコメントのニュースから。【「郷に入っては郷に従え」 中国でのアステラス社員実刑判... 2025.08.01 政治
政治 時間稼ぎをさせずにただちに新総裁選挙を実施せよ 自民党内で石破辞めろの声がどんどん大きくなっています。それに対抗するために石破茂が県連会長を務める鳥取県連と、森山裕幹事長が県連会長を務める鹿児島県連は恥ずかしげもなく石破続投要請を出しています。鳥取県連は石破続投要請を出すに当たって島根県... 2025.07.27 政治
政治 無能すぎる総大将と茶坊主という構図 昨日投開票の参議院選挙ですが、事前の予想通りに与党大敗となりました。これで与党は衆参ともに過半数を失いました。参政党の議席数を足せば安倍政権の時の議席数かと思われます。反安倍路線を採ったことによって岸田政権の時から安倍総理のときに自民党が集... 2025.07.21 政治
政治 高市議員の名前を使えば黙らせられるとでも思ったのかな? ただでさえ岸田に引き続き反安倍だけの中身の無さ、国民生活よりも財務キャリア最優先でもう国民が石破の話に聞く耳を持たなくなっているため、参議院で自民党の過半数割れがほぼ確実と情勢が報じられています。自民党はここで一発逆転のために「自民が選挙で... 2025.07.12 政治
政治 民主主義の基本に立ち返り「よりマシなクソ」が多く残るにはと考えるべき 所得に占める租税負担と社会保障負担の合計の割合を国民負担率と言います。この国民負担率は令和7年度は46.2%になると見込まれています。高い国民負担率をブログ主は良いとは思いません。労働力が足りないから安い使い捨ての労働者として外国人を連れて... 2025.07.11 政治
政治 保守系候補者を1人でも多く通す事 岸田文雄自身や岩屋毅などの不記載は単なるミスとして不問とし、清和会だけは少額の単なるミスだろうが容赦なく非公認、実質除名を行うなど露骨に派閥抗争に悪用したのが岸田文雄でした。その後、岸田派と菅義偉派と石破派で組んで総裁選で石破を担ぐことで党... 2025.07.07 政治
政治 飛び込み営業しかない外交って…… 国民民主党が擁立を見送った菅野志桜里ですが、無所属で東京都選挙区で出馬するようです。複数人区で知名度があると当選の可能性がとても高い選挙区でありますからそこを狙ってきた形でしょう。ガソリン代架空計上を辞めた秘書の横領ということにして誤魔化し... 2025.07.02 政治