外交

政治

世界規模で公金チューチュー事業を展開

石破茂の初首脳会談は事前に麻生・秋葉ラインで決めていた話に乗っかったことで無難に収まったと思います。石破茂は総理就任当初など皺だらけのだらしないスーツなど批判されたためか、今回はオーダーメイドのスーツに変更し、外套もカシミヤのものに変更して...
政治

岸田、お前に言われてるんだぞ

留守中に議員宿舎の自室をスパイらしき人物に荒らされていた岩屋大臣ですが、【盗聴器があるか「自分で調べたが何の変化もなかった」 岩屋外相、議員宿舎侵入被害で答弁】東京・赤坂の衆院議員宿舎で岩屋毅外相の部屋に不審者が侵入した事案について、岩屋氏...
政治

まずは自分の党のデマ議員達を処罰しろよ

まずは世界終末時計の記事から。【「終末時計」残り89秒、過去最短を更新 全世界の指導者への警告と】人類滅亡までの残り時間を象徴的に示す「終末時計」が28日、過去最短の「真夜中まで89秒」となった。前年から1秒進められた。この時計は、米科学誌...
政治

それは成果と呼べるの?

一部メディアがDeepSeekを持ち上げまくっているようです。さすがチャイナの技術力。DeepSeekがOpenAIのデータをパクっている事がほぼ確実になったと言っていいでしょう。こんなポストがありました。――あれれー?DeepSeek R...
政治

会話が通じないし上から目線で失礼なだけ

※トップ画像は都知事選が終わっても石丸の都知事選応援を続けるBOTの例安芸高田市長として1期勤め上げる事もできずむしろ実績もたいしたことがない上にエリートビジネスマンを気取るものの彼の口から語られる話には全くエリート感がなく、都知事選では公...
政治

無能ほど利用できるものを利用せず独自色を出そうとする

いまだに日本のマスゴミはちゃんと韓国が「まともな法治国家ではない」「民主主義の未熟な国」という事を報じないどころか、日本よりも進んだ国という扱いにし続けたいようです。朝日新聞グループのアベマが1月6日に「ユン大統領の拘束めぐる攻防...市民...
政治

戦略のない、一ヶ月先すら考えない無能政権

まずは石破茂の素晴らしきブーメランから。かつて自民党側に法案成立などを条件に解散すると言い出し、谷垣を騙して法案成立させた途端に約束はそのうち守ると言い出して総理の座に居座り続けようと野田佳彦が約束を反故にした時のものです。自身が総理に居座...
政治

なんで選挙に負けたかまともな分析ができてないままなのね

自民党の一部議員が頭のおかしなコンサルを呼んでさらに選挙に負けそうなアドバイスを貰っていたようなので取り上げておきます。長崎県知事選挙で公選法違反云々共産党に叩かれてる大濱崎卓真を呼んで自民党若手にSNS戦略について指南させていたようです。...
政治

せっかくロシアが本格的に弱ってきたのに

※トップ画像はロシアに逃亡したアサド大統領シリアのアサド政権が崩壊しました。これでアサド一族による半世紀にわたる独裁が終わったということになります。アサド政権の後ろ盾となってきたロシアはアサド政権を守るために動きました。ウクライナ侵略に失敗...
政治

日韓とも北の傀儡政党はやることが同じ

韓国で戒厳令が発令された件でいつも不必要なほどに韓国の情報を流す日本のマスゴミがあまり大騒ぎしていないようです。やはり緊急事態法制の必要性が日本でも認識されてしまいかねない話とか、韓国側の政治の事情とかはあまり知られたくないのかもしれません...