政治 武漢肺炎後に備えるべき まずは反省会。昨日の記事で財務省が強行しようとしていたと税務大学校のコロナ集団感染研修ですが、和光市の松本市長がSNSなどでも発信したことで4月3日に一部ではけっこう情報が拡散され始めていたこともあって松本市長に対して当初なしのつぶてだった... 2020.04.05 政治
政治 後出しじゃんけんならどうとでも言える 最近まったく小沢さんが表に出てこないように思います。東日本大震災の時に放射能を恐れて西日本で飲み水、風呂の水までぜんぶペットボトルのミネラルウォーターとかで引きこもってたなんて話のありますし、雲隠れについては政界ナンバーワンの実績を持ってま... 2020.04.01 政治
政治 国会妨害しかしないのは根っこが同じだから まずはパワハラ癖と虚言癖のある原口一博のツイートから。パワ原口:いつ審議拒否しましたか?事実を教えてください(以下略)一般人や官僚など自分に対して反撃できない相手に対しては明らかなウソでも平気でごり押しするすがすがしいくらいのクズっぷりです... 2020.03.18 政治
政治 想像力が足りない カリフォルニアで隔離真っ最中のプリンセスクルーズのグランド・プリンセス号ですが、日本で隔離されて劇的に船内の食事が良くなったダイヤモンドプリンセス号とは違って食事かかなりひどい状況らしいです。以下、比較用に日本で隔離されてからのダイプリの食... 2020.03.09 政治
政治 デマの流布で100年以上の歴史をもつ朝日が言っても… まずは昨日の記事で一点訂正から。鈴木直道知事のIR見送りは秋元司逮捕前でした。時系列でこの点間違えておりました。訂正いたします。鈴木知事はうまく空気を読んで見送ったために回避できた形です。また、補足として500ドットコムやガイア(パチンコチ... 2020.03.05 政治
政治 野党、マスゴミ、党内から足を引っ張られ 安倍総理が苦しんでいると考えて原口一博はこんなことを言い出しています。【首相の「抱きつき」警戒 国民・原口国対委員長】 国民民主党の原口一博国対委員長は2日の記者会見で、新型コロナウイルス対策で安倍晋三首相が追い詰められているとして、政権放... 2020.03.04 政治
政治 大臣に仕事をさせてやりたい まずは河野太郎防衛大臣のツイートから。-----河野太郎@konotarogomame今日の予算委員会、午後1時から午後5時までの集中審議の間、なぜか防衛大臣は質問通告がなくとも座っていなければならない「張り付き」とされ、4時間ずっと座って... 2020.02.27 政治
政治 ガソリーヌがずっとマシに見える集団 岩田健太郎ですが動画削除後も波紋を呼ぶだのなんだのと産経グループの掃きだめ、ハーバービジネスオンラインの記事【削除後も波紋を呼ぶ「岩田告発」。なんと現役厚生労働副大臣が船内ゾーニングの不備がよくわかる写真を投稿、後削除】をリツイートして拡散... 2020.02.22 政治
政治 煽るだけで50年以上やってきた人がいる まずはお詫びと訂正から。ここのところ習近平が雲隠れしていると書きましたが、2月5日にカンボジアの首相と会見を行っているとコメントにいただきました。ありがとうございます。というわけで雲隠れの件については誤りでした。訂正いたします。ツイッターの... 2020.02.09 政治
政治 出来損ないの法律を万能薬のようにアピール 今回の中国発の新型肺炎についてほとんど質問せず桜を見る会ばかり質問していて評判が悪かったのか立憲民主党は政府の対応が遅いだの対応がぬるいだの批判しています。挙げ句にオーストラリアがクリスマス島へ隔離したことに触れて総理はもっと指導力を発揮し... 2020.02.02 政治