前川喜平

政治

堂々と中共の手下として活動する立民

国会で塩村文夏らが執拗に過去の発言を恣意的に取り上げて謝罪と撤回を要求してきた杉田水脈議員の過去の論文についておろかにも岸田総理は面倒だからと考えたのでしょう。岸田総理が謝罪と撤回の指示を出し、これによって杉田議員が自らの過去の論文の文言を...
政治

こんな人がトップでいいの?

昨日の記事のコメントにソーテックの話があったのでちょっと触れておきたいと思います。格安PCなどで話題を作るなどちょっと勢いがあるメーカーでしたが97年頃に生産委託をしていたk国の三宝に買収され、経営にもK国系が入ってしまって生産拠点もがっつ...
政治

マスゴミは反社を基盤にしている政党を批判しない

まずは自分のことを棚に上げて噛みつくことばかりの方がこんなツイートをしていましたよという件-----蓮舫 RENHO @renho_sha『組合員の視点に立った運動を展開するとともに、全ての勤労者・市民に共感される運動をめざす』連合トップの...
政治

行政をゆがめたのは文科省官僚

米国へはすぐ文句を付けたりするくせに、中露にはどうもそういうことはしない維新の会ですが【中国による「ステルス一帯一路」の罠 大阪港が危ない!武漢新港との「パートナーシップ港提携」めぐり物議、府議会からも懸念の声】大阪府市が、中国と締結した港...
政治

モリカケメソッド

※トップ画像は韓国人のエリートを作るとして超詰め込み教育を柱に寺脇研が設立から参画し、理事も務めたコリア国際学園のパンフレット。なお、寺脇研は日本人にはゆとり教育で学力低下をさせようとし続けてきました。まずは岸田総理の動きから。【原発フル活...
政治

自分が話し合いが通じない相手そのものだろうに

先週、立憲共産党と日本共産党だけしか賛成してもらえなかった内閣不信任案を出した立憲共産党でしたが、党内には内閣不信任案の前に「細田氏のセクハラ疑惑に関する週刊文春の続報を待つべきだ」という意見があったようです。政治については素人レベルしか知...
政治

地に足が付いてない教育論語られてもね

サンデーモーニングで青木理が「メディアの劣化がー!」とか言っていたようですね。ジンギスカン鍋の縁に貯まったアクを集めてさらに煮詰めたようなサンモニくらいしか仕事がない青木さんがそれ言いますかね?では、まずは共同通信の記事から。【林外相、北朝...
政治

立民としては挙証責任は疑われた方にあるらしい

まずは立憲民主党の代表代行、つまり実質No.2になった逢坂誠二の1月3日のツイートから。-----逢坂誠二 立憲民主党@seiji_ohsaka森・加計・桜に共通する課題は、行政の私物化、公文書の改竄、廃棄、捏造、隠蔽、さらに国会での虚偽答...
政治

中立性ゼロ、これが日本の癌

今回の選挙、立憲民主党は略称「民主党」で届け出ています。国民民主党も略称「民主党」で届け出ています。立憲民主党に看板を掛け替えた連中は悪夢の民主党政権時代の数々の嘘や失敗を指摘されると「我々は立憲民主党だ!民主党とは関係ない!」とキレて質問...
政治

立民は自粛要請を禁止命令にできるらしい。

先週から引き続き雨が全国的に降っています。今週もずっと雨だそうです。気象庁の「気象警報・注意報」国土交通省の川の防災情報テレビの災害情報はずっと流れているわけではありませんし、各自の知りたい情報が知りたいタイミングで来るわけではありません。...