前原誠司

政治

維新の会が進める天下の愚策

ここのところ表に出て来てしまって、維新の支配者はやっぱり橋下徹なんだなというのを見せつけている橋下徹氏ですが、こんなポストをしています。――橋下徹@hashimoto_lo維新の支持率が伸びないのは、大阪維新の感覚が世間に伝わっていないから...
政治

典型的な愚策によって潰された減税

岸田文雄のパペット、石破総理がガソリン暫定税率廃止について「(暫定税率は)廃止することは決まっている。それでは代替の財源は何に求めるのか、地方の減収分をどのようにして手当てをするのかについて結論が出ないままに、いつ廃止するということは私ども...
政治

嘘、大げさ、紛らわしい、あと倫理観もない

昨日書いた「教育無償化」という大愚策について追加しておきたいと思います。かつてガチガチのマルキストだった蜷川虎三という人物が京都府知事をしていました。この時に蜷川は高校進学を希望する人間は全員入学させるという方針を掲げ、京都府内の公立高校に...
政治

減税を潰して国民負担でモラルハザードの道へ

iPhoneの音声入力で「レイシスト」と入力すると一瞬トランプに変換される「不具合」があったようです。不具合って言葉は便利ですね。普通に考えて開発者にそういうのを仕込んだ人がいるとしか思えないんですけどね……。では今回は維新の会の所属議員の...
政治

無償化が良い政策なのか?

ではまず時事通信の記事から。【高校無償化で所得制限撤廃案=自公、維新に提示】 自民、公明両党は5日、高校授業料の無償化に関し、支援対象の所得制限を撤廃し、公立、私立を問わず上限11万8800円(年額)を支援する案を日本維新の会に伝えた。撤廃...
政治

本年もよろしくお願いします

昨年もおかげさまで1年間続ける事ができました。今年もまずは毎日更新を続ける事から目標としていきたいと思います。最初から大きな目標を掲げて走ろうとする人がいますが、ブログ主はそこまで根性があるわけでもないのでたぶん続かないでしょう。毎日更新を...
未分類

共同代表にしてもたぶんプラス効果ないよ?

維新の会は国民民主党の代表選挙に勝って国民民主党をまるっと維新に合流させる事に失敗して仲間と共に国民民主党に後ろ足で砂を掛けて出て行った前原誠司を共同代表にしたようです。共同代表になった前原誠司はさっそくその器を見せつけているようです。【「...
政治

20年間干されていたのは理由がある

石破内閣の閣僚人事は19閣僚のうち6閣僚が身内。その他の人選も見ると典型的な論功行賞人事だと言えます。ただ、あまりにやり過ぎというか、権力貧乏が権力を手に入れると加減ができないというか、そういう印象を受ける人事です。党内に出来た溝はさらに深...
政治

伝説を作ってみないか?

今回の都知事選には二つのテーマがあると思っています。そのうちの一つが「いかに石丸伸二(を通したドトールやAU会長)の野望を砕くか」だとブログ主は考えています。この話をする前に、かつて小沢一郎と前原誠司の後援会をやるなどして民主党に食い込んで...
政治

判決を無視してる輩がまた裁判を起こすつもりだとさ

上野公園で行われていた牡蠣フェスとやらでノロウイルスの集団中毒が起きたようです。牡蠣とノロウイルスは切っても切り離せない関係です。ノロウイルスは非常に感染力が強く、人から人への感染も容易に起きます。貝類の調理をする際はきちんと加熱することも...