共産党

政治

検察の独立性?説得力ねーわ

まずはとても重要なニュース。【佐賀新聞の「押し紙」を認定 元販売店主が勝訴、賠償金1070万円 佐賀地裁判決】新聞販売店の元店主が、配達に必要な部数を大きく超える仕入れを強制される「押し紙」被害にあったとして、佐賀新聞に約1億1500万円を...
政治

国難の克服が最優先であるはず

今日はいつもよりさらに長くなったので分割します。元楽天イーグルス監督の梨田昌孝氏が武漢肺炎が発覚して入院したとのことです。症状とおもわれる兆候が出ていたため、梨田氏は25日から4日ほど様子をみたようですが、そこで症状が悪化して入院となったよ...
政治

ほんとに仕事ができない集団

反日マスゴミと反日野党が自殺した赤木さんの件で騒いでいますが、赤木氏が自殺したのは3月7日でした。その前日、立憲民主党の杉尾ひでやらが財務省にテレビカメラとともに押しかけてお得意の圧迫面接を行っていました。しかも執務室に勝手に入ろうとして鍵...
政治

一般社会で働いてみたほうがいい

本日は更新が遅れましてご迷惑をおかけしました。まずは共産党で先の参院選挙で落選して浪人になっている辰巳孝太郎のツイートから-----たつみコータロー 前参議院議員 日本共産党認証済みアカウント@kotarotatsumi「安倍を退陣させるだ...
政治

わざと退席するのなら国会議員やめろよ

まずは朝日新聞の記事から。【「共産党系」理由で講師依頼撤回 区役所、事実認め謝罪】 昨年12月に横浜市緑区が開催した人権啓発講演会で、いったん講師を依頼した男性について、「所属団体は共産党系ではないか」と区役所内で声が上がり、「ダブルブッキ...
政治

国際機関病から脱却すべし

まずはデマ記事を書いても絶対に謝罪どころか訂正もしない共同通信から。【クルーズ船の持病ある人や高齢者ら下船へ】 政府は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客のうち、持病がある人や高齢者などを11日午前にも下船させる方針であることが分...
政治

投票率が上がる事の意義が確認されました

投票に行かれた京都市民の皆様お疲れ様でした。京都市長選挙で共産党の福山和人が無事落選しました。前回2016年の投票率35.7%から5%上がって40.7%となり、この伸びた分で共産党の組織票が薄められることになりました。門川大作 210456...
政治

出来損ないの法律を万能薬のようにアピール

今回の中国発の新型肺炎についてほとんど質問せず桜を見る会ばかり質問していて評判が悪かったのか立憲民主党は政府の対応が遅いだの対応がぬるいだの批判しています。挙げ句にオーストラリアがクリスマス島へ隔離したことに触れて総理はもっと指導力を発揮し...
政治

共産党の選挙違反を野党合同ヒアリングしたら?

パワ原口一博が一昨日こんなツイートをしていました。-----原口 一博@kharaguchi安倍晋三さんが政治資金規正法、公職選挙法に違反していないという証拠を出すように迫りました。桜を見る会前夜祭のホテル明細書。ホテルが出したとする領収書...
政治

奴らのヘイトの基準の一つは「俺たちにとって都合が悪いから」

現在、京都では2月2日投開票の京都市長選挙が行われています。共産党とれいわ新選組が応援する福山和人候補の1月25日のツイートが以下。ヘイトスピーチ規制条例つくります。だそうですよ。ヘイトスピーチ、人種差別、ヘイト規制強化、民族差別。ハッシュ...