プーチン

政治

媚中だからと守られてるのに失点を重ねる人

文春で記事になっていましたが、日経新聞社内でハラスメントを主な理由に53人も依願退職者が出ているようです。しかも20~30代がほとんどで日経新聞にとっては深刻な状況と言えるでしょう。たとえば毎日新聞社は若い人が圧倒的に少なく、社員の大部分が...
政治

もしかして橋下氏と良いコンビになれそう?

まずは都知事選でかつては有力候補の一人だったこともあるものの共産党や民主党ら反日野党が鳥越俊太郎(カイヨー!)に一本化するために強引に引きずり下ろそうと立候補を断念に追い込まれた過去のある宇都宮健児陣営のツイートから。-----チーム宇都宮...
政治

欧州評議会よさらば、代表堂々退場す

ミヤネ屋でウクライナを「ロシア」と表示していてごまかしが出来ず謝罪した日本テレビですが、過去に日本テレビのスッキリでは「日本やスリランカ、マダガスカルが消滅している世界地図」を使っていたようです。その手のものでは報道ステーションはとっくの昔...
政治

BPOの理事と評議員は全員一般から選ばせよう

メモ。岸田語録。・遺憾に思う・注視していく・最善を尽くす・慎重に検討する・慎重に見極める・適切に対応する・毅然とした対応をする・緊張感を持って注視していく・あらゆる選択肢を排除しない・議論を続ける以上は「何もしない時」の岸田総理の説明。安倍...
政治

本当に「一発だけなら誤射」をやった国が

マスゴミがここのところ韓国のK-防疫の話を出してこないな。そう思って見てみたらこんなことになっています。韓国が圧倒的のようで、次いでドイツ、ベトナムとなっています。韓国さん、よかったですね、世界一ですよ。【韓国コロナ新規感染者40万人に迫り...
政治

マクロンよく頑張ってるよ

プーチンとの交渉の仲介役を続けているフランスのマクロンですが、フランスがこんな写真を公開しています。憔悴した感じのマクロンの写真ですね。ニュースなどで記事になったものを並べただけでもマクロンはこれだけプーチンと会談を行っています。1月28日...
政治

欺瞞で商売をしてきたドイツのツケ

昨日の当ブログのコメント欄に以下のようなコメントがありました。-----さすがに、ワクチン反対派と「ウクライナはネオナチ」肯定派を結びつけるのにはムリがありますなぁ。Twitterでも左派は声が大きいので、どうしても目立ちますよね。ただそれ...
政治

そろそろかばいきれなくなってるぞ

庁舎を制圧しようとエレベーターに乗って上の階を目指したロシア兵。エレベーターの電源を遮断されて閉じ込められたところをしっかり防犯カメラで撮影されたようです。通常、エレベーターに相手が乗っているとわかったら下りる先で何を待たれるかわからないの...
政治

今こそ安全保障について議論を

「敵基地攻撃能力」という話が出てきた経緯と現状についてものすごーく簡単にまとめ。-----河野太郎防衛大臣「イージスアショア計画は廃棄する」安倍総理「ちょっ、おま!!」安倍総理「それじゃ「敵基地攻撃能力の検討」な」菅義偉総理(河野太郎とは非...
政治

非核四原則

林芳正大臣がロシアの駐日大使を呼んで抗議したようですが、一応たまにちらっとロシア大使の目を見たりはするもののほとんどは原稿を見ながらぼそぼそと抗議文を読み上げる状態でした。かつて菅直人が胡錦濤相手にずっと原稿を見ながら首脳会談をやってかなり...