ブーメラン

政治

ルーピーの再来か?

まずは中国のニュースから。【中国浙江省、工場の停止相次ぐ 新型コロナ感染拡大で】【上海=松田直樹】中国浙江省で新型コロナウイルスの感染が拡大し、企業の工場の稼働が停止するなど影響が広がっている。13日までに少なくとも上場企業の10社以上が工...
政治

第二の韓国を避けるために岸田は態度を決めろ

まずはブログ主的メモ。文通費の事で騒ぎまくってきた維新の会ですが、吉村知事は文通費でシロアリ発言 過去に自らは1日だけ粘って(月またぎする事で2ヶ月分)辞任して文通費ポッケナイナイ馬場 政党交付金で豪遊してました。松井 宴会で職員を大量処分...
政治

ブーメランの精度高すぎ

立憲民主党が発表した「アベノミクス検証結果」ですが、立憲民主党公式HPにその内容がアップされていました。中身すっかすかのA4レポート1枚半となっております。仕事ができない立憲民主党の人達がその持てる能力を使ってがんばって作ったようです。レジ...
政治

日本人ならまず京都県って書かないよね

NHKが「京都県」という日本人ならまずありえない字幕ミスをしていました。以前も書きましたが、ニューカマー在日が日本語もおぼつかない状態でもNHKなどの大手に正社員採用されている事例を集めて民団が自慢していたことがありました。TBSに在日枠が...
政治

削除、無かったことにはなりません。

広島では大規模なPCR検査を行うとして10億円を準備あっという間に残額46万円になって追加で補正予算を組んだようですが、「PCR検査をいたずらに拡大する事で感染をゼロにする」という立憲民主党と日本共産党の主張する政策が行われていたと言ってい...
政治

政治にお試しはない

バイデンの飼っている犬がホワイトハウスの警護官に噛みつくなどしてホワイトハウスから追放されたそうです。しつけがちゃんとできていなくてあばれちゃっている模様。・・・飼い主に似るっていうしなぁ。あの地震と一連の事件から10年になりました。菅直人...
政治

またしてもブーメランになる模様

英国がTPP参加を正式に申請したようです。ようこそTPPへ。英国も一応太平洋側に領土を持ってますからね。TPPの名称は変わらずで問題ないようです。中韓もTPPへの参加の意思を見せているようですが、二国間FTAですらまともに守らないような連中...
政治

嘘、大げさ、具体性なし

まずは立憲民主党の国会情報ツイートから。-----立憲民主党 国会情報+災害対策 @cdp_kokkai長妻議員総理と自民党に抗議する。西浦教授をお呼びしたが自民党が民間人は呼ばないとブロック。西浦教授は厚労省でも発言をする指名委員。西村大...
政治

全部ブーメランなんだよなぁ

まずは森ゆうことともに実質小沢一郎の草として国民民主党を内部から立民へ合流させる動きをとり続けてきたパワ原口一博のツイートから。-----原口 一博@kharaguchiいつからだろう?国の事業を行う会社名すら非開示になったのは?黒塗りのノ...
政治

あいつら自分の記憶を改変する文化だからね

三峡ダムの水位についてここのところコメントが多いですが、ブログ主として「おそらく三峡ダム決壊はないだろう」と考えています。なぜならそんなことになれば中国共産党のメンツが丸つぶれになるからです。そのため全力で放水して長江下流域を水没させようと...