政治 またいつものでっち上げ まずは韓国政府のでっち上げと思われるコレから。【日本のMZ世代の「渡韓ごっこ」が熱気を帯びる…4日間で100万ビュー達成=韓国報道】日本の若者の間で自生的に行われていた、まるで韓国に旅行に行ったかのように遊ぶ、いわゆる「渡韓ごっこ」の土台が... 2021.12.05 政治
政治 また共同通信の報道犯罪でした まずはコメントで指摘されたので指摘ありがとうございます&反省会。改めて整理します。共同通信は以下のニュースを流しました。【ウイルスは国籍見ないと批判】【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は1日、新型コロ... 2021.12.04 政治
政治 偏りすぎていてもはや論外 木下富美子が辞意を表明したと思ったら木下富美子の弁護士がこれまでの都議会の対応等がイジメだなんだほざいているのですが、免停期間中にひき逃げ事故を起こしていたことを隠して当選したのが木下富美子で、本来であれば有権者に明らかにしておくべき情報を... 2021.11.23 政治
政治 やっぱり野党のせいなんじゃないの? まずは共産党がプロデュースに関わっていると見てよさそうな(コアメンバーに原水協の活動家を両親に持つ人間がいる)原発0、再エネ100とかいうアホな主張もしちゃう方々のいるFFFJのメンバーの一人、山本大貴という方のツイートから。-----山本... 2021.11.19 政治
政治 新聞を読んでたら現実がわからなくなる 静岡5区で圧勝した細野豪志が正式な自民党入りを求めているようです。ところが静岡5区には吉川赳という岸田派の議員がいるので岸田派とそれに阿る福田総務会長が難色を示しています。ブログ主的なところで言わせてもらえば吉川赳という議員に未来はありませ... 2021.11.03 政治
政治 普通は自民大勝と書くべきでは? 昨日は衆議院議員選挙の投開票がありました。前回との議席差が以下。自民 276→261公明 29→32立民 110→96共産 12→10維新 11→41国民 8→11自民党が絶対安定多数の261を確保。立民、共産は議席減。維新が大幅に議席を増... 2021.11.01 政治
政治 有権者はナメられてますね トップ画像は「拉致被害者は生きていない」「拉致問題はないんじゃないか」等の暴言で選挙への影響を心配した立民から公認を得られなかった生方幸夫。(本人としては公認辞退と言い張っているようですけど)SNSでは堂々と立憲民主党を名乗って選挙宣伝して... 2021.10.26 政治
政治 そしてアベガーしかできなくなった ホメオパシー、ゲルソン療法、自然療法、温熱療法etc世の中いろんなインチキ臭い医療技術があります。技術と呼ぶのも問題なものばかりで、スティーブ・ジョブスは進行の緩やかな膵臓癌が発見されましたが、手術をすれば間に合うという医師や家族の説得を無... 2021.10.10 政治
政治 岸田が時間稼ぎに付き合ってくれない まずは捏造新聞社の朝日新聞の記者からスポーツだって即捏造。それを即嘘だと突っ込む一般の方のセット。朝日新聞グループってもはや捏造しないと生きていけないのかもしれません。昨日、岸田内閣が発足しました。そして早速10月19日公示で総選挙に出ると... 2021.10.05 政治
政治 低い取材力に裏打ちされた何か 台風によって日本海側にかなりの雨が降っているようです。みなさまもお気を付けください。気象庁からは警報・注意報、大雨危険度、キキクルなどが参考になります。また、河川の洪水等については国土交通省の川の防災情報が便利です。テレビなどよりよほど正確... 2021.10.01 政治