トルコ

政治

トルコとのビザ免除措置は凍結せよ

ここのところ都知事選関連で取り上げられなかったので沖縄県議選の件に触れておきたいと思います。 6月16日に投開票が行われた沖縄県議会銀選挙は反日の県政与党側が議席を減らし、与党過半数割れとなりました。 ですが、取材力が低く捏造報道ばかりが蔓...
政治

架空の日本政府高官

以前から話が出ていましたが、立憲民主党は次期衆議院選挙にて徳島1区に三木武夫の孫という事が売りの高橋永氏の公認を決定したとのことです。 ――泉健太 立憲民主党代表@izmkenta徳島1区で、三木武夫元首相の孫でもある #高橋永 (たかはし...
政治

普通ならLINEは日本でのサービス停止処分だろ

まずは妙にクルド人グループに肩入れしているように見える自民党の和田政宗議員のポストから。 ――和田 政宗@wadamasamune柴田阿弥アナが誹謗中傷に「法的措置も」私もイラクのクルディスタン地域政府と交流する日本クルド議連を、無理やりト...
政治

立民のホスト新法は不要であることが証明されました

まずはクルド人問題の件で産経の記事から。 【<独自>公安庁がクルドPKKを「テロ組織」除外 トルコ大統領が岸田首相に不快感報道 サイトは閲覧停止】公安調査庁が世界のテロ組織の情勢をまとめた年報「国際テロリズム要覧」の最新版で、テロ組織のリス...
政治

まだ「クルド人というだけで弾圧される国」とトルコを嘘でディスってるよ

最高裁で性同一性障害職員の女子トイレ使用制限を違法とした判決が出たとやたらと騒いでいる人がいますが、判決文に補足意見として今崎幸彦裁判官が以下のような念押しを付記しています。(※2023/7/13追記 今崎裁判長の補足意見であることを明示す...
政治

自称クルド人の「トルコに帰ったら迫害される」は疑え

まずは共産党に借りがあるので共産党による表現狩りを容認するかのような誤魔化しを行っていた大野元裕埼玉県知事の記事から。 【埼玉県知事が「プール撮影会中止」の撤回を指導!全面禁止の方針も撤回されるのか】 埼玉県の大野元裕知事は6月11日の夜、...
政治

どうしてもというのなら請求は北朝鮮と日本共産党へ

トルコで大地震が発生し、甚大な被害が出ているようです。 建築物の耐震化の不十分さやエネルギー備蓄の不足などもあり被害が拡大しているという指摘が出ているようです。 やはり災害時にはエネルギー備蓄というのはとても重要になってきます。こういう点で...
政治

20年も独裁を続ければ劣化は不可避

昨日、れいわ新選組の山本太郎が衆議院議員を辞職し、参議院の比例票稼ぎのために参議院選挙に出馬する事を表明しました。 山本・ベクレてる・太郎は2019年の参議院選挙で出馬し、その知名度を生かして船後靖彦、木村英子の2名をれ新から当選させました...
政治

成長考えずにまず分配って…

米国ではセクハラ問題で告発されまくって辞任を余儀なくされた、ニューヨーク州のクオモ前知事の弟のCNNの看板キャスターのクリス・クオモが解雇されたそうです。 セクハラ問題を巡って告発を食い止めるために取材情報を流してたようで。マスゴミ人らしい...
スポンサーリンク