政治 シャープ凋落の切っ掛けこそ国民に共有されるべきでは? 国民民主党が正式に須藤元気やガソリーヌこと菅野志桜里を参議院選挙に擁立する事を明らかにしました。事前にガソリーヌ等の公認の話がメディアに報じられたのは世間の反応を確認するための観測気球として漏らしたものだったのでしょう。不倫問題で候補予定者... 2025.05.15 政治
政治 知名度あれば誰でもいいみたい ※トップ画像は過去の国民民主党チャンネルの動画よりガソリーヌの話が出てめちゃくちゃ評判が悪かったためか決定はとりあえず見送りになったようです。【国民民主、参院選目玉候補選びに細心の注意 過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ】国民民主党... 2025.04.24 政治
政治 結局は公金チューチューとかの利権を漁りたいんだろうね 参議院選挙向けに国民民主党が知名度を狙ってガソリーヌを擁立するようです。【国民民主、菅野志桜里氏を参院選比例代表に擁立へ 旧民進党政調会長など歴任】国民民主党は今夏の参院選比例代表に元国民民主衆院議員の菅野(旧姓・山尾)志桜里氏(50)を擁... 2025.04.23 政治
政治 人治主義にしてきた癌細胞ども かつて使用済みガソリンプリカを使ってガソリン代を架空計上していた政治家がいました。その人物は秘書に責任転嫁して秘書をクビにしつつも、業務上横領などで秘書を訴える事はしませんでした。そして当該秘書をクビにした後も、全くおなじガソリンプリカを使... 2024.10.18 政治
政治 民主主義には金がかかる現実を誤魔化すな まずは朝日新聞社員の不祥事の記事から。【朝日新聞社員を略式起訴 住居侵入の罪】長野県中野市で警察官を含む男女4人が殺害された事件で、被告の男が立てこもった現場の住宅の敷地内に、取材中に無断で立ち入ったとして書類送検された、当時、朝日新聞東京... 2024.04.11 政治
政治 ルールに同意してルールを破っておいて逆ギレ 「お灸を据える」なんて言って地方選挙で国政マターの話を投票理由にする人がいます。実際のところは自分の投票の結果責任を放棄する理由を作ってるだけでしょう。「お灸を据える」とやらで民主党政権になって国民全員がお灸を据えられる事になり、その時の負... 2021.06.18 政治
政治 次の一手を議論すべき時なのに ガソリーヌこと好色選挙法違反な人が離党したようです。このブログでガソリーヌが新型インフルエンザ特措法改正の採決で造反したことについて選挙対策で造反したのだろうと書きましたが、予想通りの動きと言えます。立憲民主党は支持率3%台まで落ちている上... 2020.03.19 政治