オールドメディア依存

政治

菅岸破体制の継続のために手段を選ばなすぎでしょ

なんかオールドメディアが小泉ステマ次郎の誹謗中傷工作がバレた関係で世論誘導失敗時の対策を考えてなのか、林芳正が急激に伸びているとか言い出しているようです。オールドメディアの林芳正の褒め方として「安定感がある」とのこと。これといって褒める箇所...
政治

解党的出直しが岸破政権の継続と考える程度が92人

小泉進次郞の出陣式には昨年の総裁選で石破に投票した議員を中心に勝ち馬に乗ろうというような人達が集まったようです。すごいですね。92人です。対する高市は30人。小泉進次郞支持で集まった人達というのは岸破政権で美味しい思いをしようとしてきた人達...
政治

オールドメディア依存内閣は有権者の意識を理解できない

まずは平将明デジタル大臣の記事から。【平デジタル相、派閥けん制 自民総裁選で】 平将明デジタル相は9日の記者会見で、自民党総裁選を巡り「派閥の領袖や長老が発言し、流れをつくるような総裁選をしたら自民党は終わる」と述べた。麻生派の麻生太郎最高...
政治

至誠に悖るなかりしか

自民党の党則は基本的に憲法にならえで性善説を基づいた作りとなっていてそこに積み重ねてきた内容を慣例として運用してきました。ですので良識を捨てて性善説に基づいたシステムの欠陥を悪用する人間が出てくるとほとんど止めようがありません。岸田文雄と菅...
政治

まずは自分達を省みたら?

まずは再エネへの異常な介入っぷりから中共への売国奴なのでは?という疑惑が一気に広がってしまったもののその件について誤魔化して逃げた河野太郎の記事から。【自民党河野太郎氏「自分がトップだったらこんな負けてないと思う?」と聞かれ”即答”】自民党...