政治 貧困ビジネスと特定野党と村木某 ※トップ画像は藤田孝典氏の過去ツイート本日二つ目の記事です。前の記事からお読みいただくと話が繋がっていくと思います。一つ前の当ブログ記事で囲い屋というキーワードが出ていました。ここであらためて囲い屋、いわゆる貧困ビジネスについて触れておきま... 2023.01.04 政治
政治 立憲共産党の言う消費税減税は口だけですよ 昨日の当ブログの記事に興和がイベルメクチンに武漢肺炎、いわゆる新型コロナへの効果があると発表しているという「古い」ソースを元にしたコメントをいただきました。これは興和が2022年1月31日に発表したものです。興和は同年9月26日に以下のプレ... 2023.01.03 政治
政治 今年も一年ありがとうございました ※トップ画像はTBSが唯一まともに奈良県警の問題を指摘していた頃のスクショ今年は一昨年の総選挙を乗り切った岸田総理が安倍政権を否定することで独自色を出そうと新しい資本主義のグランドデザインなんてものが示されて始まるというなんとも頭の痛い話か... 2022.12.31 政治
政治 フリーだからこそ動きやすい場面もある 松本大臣はかばっていたようですが、特に自民党の中でもテレビばかりが情報源のポンコツ派閥宏池会のボスでブレーンもポンコツばかりをそろえている岸田総理が杉田水脈議員の過去の発言を撤回させ謝罪させた上に実質的には更迭で政務官から外しました。このこ... 2022.12.28 政治
政治 社会保障費は膨らみすぎて問題になってるんですが? 写真で見る、ルール守れよコーナー。なんかまだ「子供庁がこども家庭庁の名前になったのは統一教会がー」と言っている人がいるのであらためて取り上げておきます。2021年4月6日の立憲民主党公式HPから【【談話】いわゆる「こども庁」の創設について】... 2022.12.27 政治
政治 中国の感染爆発はさらに悪化しそう 大雪でやっぱりEVだめじゃんみたいな声があるようです。……去年も同じ事言ってませんでしたか?そういう人たち。日本という非常に気候のめんどくさい国では現状のEVのデメリットは割と小さくないと思います。内燃機関の技術で日本に勝てないからそれなら... 2022.12.22 政治
政治 奈良県警の失態隠しは許されない トップ画像は東京駅にある濱口雄幸銃撃事件の記念プレートTwitterJPに寄生状態だった左翼さん達が大量にリストラされたためにこれまでのように左翼言論ばかりをバズらせるように操作することが難しくなってきてしまったのにこれまでのようにハッシュ... 2022.12.20 政治
政治 安全保障戦略については評価 先週、高須克弥院長が辺野古の不法占拠小屋の例の看板の前でいつもどおり誰も居なかったので笑顔で座り込みを手伝っていました。誰も居なかったから座り込みを手伝ってくれたというのになぜかサヨク界隈からは批判されています。また、現地でも問題を起こして... 2022.12.18 政治
政治 堂々と中共の手下として活動する立民 国会で塩村文夏らが執拗に過去の発言を恣意的に取り上げて謝罪と撤回を要求してきた杉田水脈議員の過去の論文についておろかにも岸田総理は面倒だからと考えたのでしょう。岸田総理が謝罪と撤回の指示を出し、これによって杉田議員が自らの過去の論文の文言を... 2022.12.10 政治
政治 マインドコントロールを基準にする無理筋 なんかPKで日本が負けたのでごちゃごちゃいろんな記事が出ているようでPKは運なんてことを言ったのもいらっしゃるようで。リベリーノという偉大なスーパースターのプレー映像を見る限り、運よりも技術だと思うのですけどねー。PK戦にまで行ってしまって... 2022.12.08 政治