日本学術会議

政治

ブーメランの精度高すぎ

立憲民主党が発表した「アベノミクス検証結果」ですが、立憲民主党公式HPにその内容がアップされていました。中身すっかすかのA4レポート1枚半となっております。仕事ができない立憲民主党の人達がその持てる能力を使ってがんばって作ったようです。レジ...
政治

さもしい人達

さもしい人達がやっぱり結構居ますね。まずは石破茂。性懲りも無く自民党総裁選挙に名乗りを上げるようですね。「新型コロナウイルス感染急拡大のさなか、名乗りを上げることに違和感を覚える」とか言っていた記憶があるんですけどねぇ。お次は菅義偉総理の総...
政治

偉そうに言うけどノープランです。

立民の長妻昭がプライムニュース出演時に武漢肺炎対策での制限解除について言及し、長妻:「一定程度の時期が来れば区切りだと、国民にアナウンスして第一、二、三段階という仕組みを提示すると、我々は考えてる。明確なプランで取り組んで行く。」司会――工...
政治

NHKが映らないテレビを作れば売れるよ

朝日新聞が今回の処理水の海洋放出決定について突然の決定だったみたいな事を書いていたそうなのですが、昨年2月に政府の小委員会がまとめた報告書で海洋放出を確実な実施方法として提言しています。突然じゃないんですけどね。そういうことをきちんと報じな...
政治

内閣不信任を「サボれるツール」としか思ってないらしい

内閣不信任決議案提出を根拠にずっとその後の国会をサボろうと3月に早々と内閣不信任決議案提出に言及した安住淳と立憲民主党どもでしたが、安住淳「内閣不信任だそうかなー」  ↓二階「政権を信用して審議に応じられないという宣言なのだから、解散総選挙...
政治

郵便投票は過去に失敗に終わっている

米国マスゴミが露骨すぎて乾いた笑いしか出てきません。バイデン政権発足に合わせてダーティージョーとカマラだけではなくオバマ、クリントン、そして関係者もまとめてヨイショしまくっています。ファッション誌ではこれらの人達を持ち上げるためにファッショ...
政治

逆恨みでもはや論理的思考を放棄している

まずはツイッターに夢中で国会を遅刻したことで知られる原口一博のツイートから。-----原口 一博@kharaguchiジャーナリスト伊藤詩織さん(30)が元TBS記者山口敬之氏(53)から性暴力を受けたとして、千百万円の損害賠償を求めた訴訟...
政治

あいつら平田オリザ未満なんだぜ

先日、小沢一郎with事務所のTwitterアカウントにこんなのがありました。-----小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho人口当たりのPCR検査数、日本は世界で151位。絶望的。PCR検査を国民全員に行うべき。症状のある陽性者は...
政治

せこすぎるだろ

※本日12月18日の更新は夜になります。マスゴミ、フェイクニュースメディア筆頭の朝日新聞がこんな記事を出しています。【「勝負の3週間」事実上の敗北 新規感染も重症者も増加】(2020/12/16 朝日新聞)敗北したのは私たち国民であって勝利...
政治

こいつら何言ってやがるんだ?

財務省の代弁をするためだけの財務省の審議会である財政制度審議会が相変わらずの主張を財務大臣に提出しました。【日本の財政状況「三兎を追う厳しい戦い」、財政審が建議】 財務大臣の諮問機関である「財政制度等審議会」は、来年度予算案の編成に向けた意...