政治 私権制限は許されないと反対していたのに 立憲民主党の重徳和彦とかいう人がこんな言い訳ツイートをしていたので取り上げておきます。-----重徳和彦 @shigetoku2外務委で自衛隊とインド軍の訓練時や災害時の協定(ACSA)を審議。立憲は法制上の理由(安保法制)から採決で反対し... 2021.05.05 政治
政治 日本学術会議は科研費問題の根っこ 日本学術会議についてマスゴミの異常な反応と多くの国民との温度差がかなりハッキリしているように思います。そこをマスゴミお得意のメディアスクラムでなんとしても世論を誘導しようとしていますし、日本共産党も共産党の名前を隠した実質共産党の別組織を使... 2020.10.11 政治
政治 政治家の発言には慎重さが必要 まずは訂正です。昨日は共同通信がいつものフェイクだろうと思ったら今回は本当に関係者から情報を引き出した上で部分的に利用したようです。杉田議員もこの点自分の発言だと前言を翻して認めたようです。今回の杉田議員の発言は「(慰安婦団体の)女性はいく... 2020.10.02 政治
政治 山口二郎に正論で指摘される程度の山本太郎 まずは立憲民主党のエリ立て村田のツイートから。-----蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん )@renho_sha12/28日まで会期延長を要求する方針で一致。通年国会を求めます。安倍内閣は2015年、安保関連法案成立のため... 2020.06.17 政治
政治 石破茂には反日野党がふさわしい 趣味:後から撃つこと、カレーを作ること、鉄道特技:批判が集まると真っ先に逃げて自分だけ良い子になって助かろうとする事そんな人がいます。朝日新聞の記事から。【自民・石破氏「説明不足なら自民党が終わる」と危機感】■■自民党の石破茂元幹事長(発言... 2020.06.09 政治
政治 調整能力はないようです まずは沖縄タイムスの阿部岳記者の記事。【[大弦小弦]ブロックされていた】 河野太郎防衛相のツイッターを見ようとしたら、ブロックされていた。驚いた。護衛艦を中東に派遣した2日の発言を確認しようと思った▼ブロックされるとこちらのコメントを届けら... 2020.02.04 政治