政治 マスゴミは岡田克也を叩かないと筋が通らないよ 例の共産党の老人達のプロデュースした「選挙ギャルズ」がデモを行ったようです。東京新聞なんかに写真がありますが、先頭の4名くらいを覗いてずいぶんと年齢層高めの人達が並んでいました。一応、発表では110名?ほどだったようですが、共産党さんなにケ... 2022.08.22 政治
政治 行政をゆがめたのは文科省官僚 米国へはすぐ文句を付けたりするくせに、中露にはどうもそういうことはしない維新の会ですが【中国による「ステルス一帯一路」の罠 大阪港が危ない!武漢新港との「パートナーシップ港提携」めぐり物議、府議会からも懸念の声】大阪府市が、中国と締結した港... 2022.08.21 政治
政治 やっぱり文科省解体すべきでしょ 最近影が薄いと思ったら【環境運動から共産主義に"転向"して、COPから追放されたグレタ・トゥンベリ】(2021/11/27 キャノングローバル戦略研究所)グレタさん共産主義へ転向してたようです。ま、日本では「ガキ」という部分しか売りがない登... 2022.08.01 政治
政治 小野田紀美議員グッジョブ お隣韓国では日本から手に入れたフッ化水素等を転売して利益を出すという横流しビジネスを文在寅政権になってから急拡大させていました。あまりも派手に横流しをやっていたためエビデンスを誤魔化せず、文在寅政権がエビデンスの提出を拒否どころか無視、日本... 2022.06.27 政治
政治 底が浅すぎる 明石市の泉市長が子育てを応援するためにお金をばらまく事を進めようというのを褒めまくっている人達がいっぱいいるようですが、アレは自分が市長でいる間の人気取りでしかないとブログ主は書いておきます。子育てに対しての支援は積極的にすべきと思いますが... 2022.06.15 政治
政治 奪うことしか考えないのがあちら側の経済政策 尾瀬でNHKが勝手に通路を封鎖していたようです。「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください。お騒がせして申し訳ありませんがご協力の程宜しくお願いします。」というプラカードを持って通路を封鎖していました。普通は撮影に使いたい場合... 2022.06.12 政治
政治 NHK受信料強制に正当性はもはやない まずは東スポの記事から。【東野幸治 フジ早期退職の〝内情〟暴露「辞めすぎて経理がいない」】 お笑いタレント・東野幸治が29日に更新された千原ジュニアのユーチューブ「千原ジュニアYouTube」にゲスト出演。フジテレビが募った早期退職の実情に... 2022.05.01 政治
政治 リーダーに必要なのは胆力 デジタル庁事務方トップの石倉洋子氏が退任するとのことで元々MITでやらかした伊藤穣一の代打で白羽の矢が立った人ではありますが、やはり霞ヶ関の人達のデジタル介護から始めないといけないというのが、相当な負担だったことは容易に想像が付きます。自分... 2022.04.24 政治
政治 NHKはスクランブル化or完全民営化で まずは日本国民の敵、反日団体と言っていいNHKの記事から。【NHK、受信契約時に電話番号・メールアドレスの提出が必要に 4月から】 総務省は2月2日、NHKから申請があった日本放送協会放送受信規約の変更を認可すると発表した。新受信規約でNH... 2022.02.03 政治
政治 日本企業を守るためにも人権弾圧非難決議が必要 今日は都議選投票日です。天気は非常によろしくありませんが、サボると組織票を支援することと同じ事になります。まだ投票に行っていないかた、急いで投票へ行ってください。立憲民主党は都議会議員選挙でも「天下り」を厳しくチェックし、公金の適正支出に取... 2021.07.04 政治