政治 リーダーに必要なのは胆力 デジタル庁事務方トップの石倉洋子氏が退任するとのことで元々MITでやらかした伊藤穣一の代打で白羽の矢が立った人ではありますが、やはり霞ヶ関の人達のデジタル介護から始めないといけないというのが、相当な負担だったことは容易に想像が付きます。自分... 2022.04.24 政治
政治 見えないところでは人の話は全く聞かない まずは典型的な詭弁の事例があったので…韓国から。【韓国首相、「K防疫失敗」批判に「国民を侮辱する言葉…容認できない」】韓国のキム・ブギョム(金富謙)首相が最近、オミクロン株の流行で韓国の新型コロナウイルス感染者が急増したことについて、「K防... 2022.04.04 政治
政治 外国人留学生を入れる本当の目的を説明してからにしろよ 韓国大統領選挙は与党の李在明が負けたようです。最初から李在明にチェックが付けられている大量の投票用紙が見つかったり、期日前投票が大量に廃棄されていたりと、なんかしらやってたんでしょうけど、それでも文在寅の狙い通りにはならなかったようです。す... 2022.03.11 政治