国民民主党

政治

マスゴミのためにも記者クラブを禁止すべき

黒川検事長と産経、朝日新聞の記者の賭け麻雀はレートが1000点100円だったからセーフ。みたいなことになっているようですね。過去に蛭子能収が逮捕された時は1000点200円のレートでした。一応これが逮捕ラインらしいので黒川と新聞記者どもの賭...
政治

安倍総理が見送るはずがないと思って自爆

国家公務員の定年年齢引き上げ法案を政府が撤回しました。定年引き上げをにらんだ来年以降の人件費上乗せというのもこれでほぼ不可能になりました。来年度の概算要求は秋に一度まとめますので今国会での成立が必須でした。そして立憲民主党や国民民主党、日本...
政治

立民と共産と民民抜きで国会進めてくれよ

なんか総理が一律給付に反対していたけど世論の反対で折れたかのような話で押し切ろうというアホコメントがありましたので改めて。・3月16日に総理が岸田に党で補正予算についてとりまとめを指示。(目玉に給付を据える形で指示している)・3月19日西村...
政治

時間稼ぎを見つけたら即拡散で

経済対策での一律10万円給付案について財務省の代弁者達が一昨日は押し切った形でしたが、総理がここで一押し押し切る事ができました。商品券案などとにかく小出しにリークして記事にさせてその反応次第で現金給付派を押し切るというのが財務省派のやり口だ...
政治

朝日新聞グループは反社指定すべき

昨日のコメントで韓国がコロナの感染者の増加と死亡者を抑えられているという事について質問がありましたが、まずはじめに言っておきます。ブログ主はあの数字を信用しておりません。言葉を選ばないで書かせていただければ、あの国はまともな民主主義国家では...
政治

私たちの心構えが大切です

まずはこんな状況でもなお上昌広や岡田晴恵などを使い続けるマスゴミに対してあらためて一ヶ月前の国立感染症研究所の発表から。【新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認について】一部抜粋-----一部の報道では、北海道に派遣...
政治

国難の克服が最優先であるはず

今日はいつもよりさらに長くなったので分割します。元楽天イーグルス監督の梨田昌孝氏が武漢肺炎が発覚して入院したとのことです。症状とおもわれる兆候が出ていたため、梨田氏は25日から4日ほど様子をみたようですが、そこで症状が悪化して入院となったよ...
政治

国会質問は双方向にしよう

3月24日の参議院法務委員会より 立憲民主党・真山勇一「新型コロナウイルスが世界的に大変な状態になっているこのことは、とっても理解しておりますし、今はコロナ対策が最大の課題であると、認識はしておりますけれども…この法務委の場では、森友問題に...
政治

非常時はデマ屋がデマを強化する

トイレットペーパー、ティッシュペーパー、カップラーメン等々買い占めが相次いでいます。かつてのオイルショックの時にもトイレットペーパー買い占め騒動が起きましたが、当時の流れはこんな感じです。中曽根康弘通産大臣が「紙節約の呼びかけ」を発表  ↓...
政治

あいつらが脅すのは自分の方が不利だから

安倍政権が黒川弘検事長の定年を半年延長させる事について安倍総理がIRや桜を見る会などの汚職への追及をさせないために行ったのだ!というような事をマスゴミと立憲民主党などが騒いでいます。ゴーンが逃亡してしまって本来なら引き継ぎして一段落させると...