政治 言った事、賛成した事も守らない まずはブログ主的反省会とお礼。昨日の当ブログ記事に以下のようなコメントをいただきました。----->当初は米国が日本を経済植民地化しようとTPPを打診してきて、さすがにこれは認識違いです。アメリカにとってはオバマ大統領(当時)が署名時に「中... 2021.02.08 政治
政治 嘘、大げさ、具体性なし まずは立憲民主党の国会情報ツイートから。-----立憲民主党 国会情報+災害対策 @cdp_kokkai長妻議員総理と自民党に抗議する。西浦教授をお呼びしたが自民党が民間人は呼ばないとブロック。西浦教授は厚労省でも発言をする指名委員。西村大... 2021.02.02 政治
政治 ワイドショー的要素は全て切り捨てるべき 武漢肺炎ワクチンについて河野太郎大臣が官邸に専用HPを立ち上げさせました。スケジュールやFAQなどを兼ねていてこちらで確認していれば新聞やテレビのミスリード目的の記事を読む必要はないと思います。菅総理が若い人に呼びかけが届かない事を気にして... 2021.01.25 政治
政治 日本のゴミの取材ノウハウってなに? 朝日新聞の鮫島浩がこんなツイートをしていました。-----鮫島浩 @SamejimaH新聞発行部数の減少が止まらず新聞社経営は行き詰まった。権力監視機能を失い批判にも晒されている。しかし新聞社ほど取材ノウハウを蓄積した集団はない。新聞社は消... 2021.01.16 政治
政治 取材源との約束はどうでもよかった模様 まずは「菅義偉の天敵」を自称する恥ずかしい人、東京新聞のエース記者である望月衣塑子の記事から。【東京新聞「望月衣塑子記者」がスクープ記事でトラブル 約束違反だと取材先が抗議文】(2020年11月30日 デイリー新潮)望月衣塑子と言えば自分で... 2020.12.01 政治
政治 でたらめでも大声で押し切る 11月10日に放送されたNHKのニュースウォッチ9で600万の奨学金返済中なのに収入が激減して生活苦だ。とかいう25歳の女性が出ていたようです。「病院とか、とっさの時にお金が出せないのはしんどい」「奨学金破産している人のSNSとか見てると、... 2020.11.29 政治
政治 文句をつけたいだけ まずは控えめに言ってキ○ガイの東京新聞の記事から。【都庁が無情のコーン再び設置 「これでは弱者の敵だ」 困窮者はよけながら食品受け取り】 生活困窮者が支援団体から食品を受け取るため列をつくる東京都庁敷地の一部に、都が複数の三角コーンを突然設... 2020.11.22 政治
政治 普通に嘘つきだからね、あいつら。 毎年恒例ですが、案の定閣僚の誰それが靖国を参拝しただとかどうとか、「中国様へご注進しなければ!」という日本のマスゴミの実にくだらないニュースが大量に流れます。このくだらないご注進報道は記者クラブ、マスゴミ仲間として産経も参加しています。先日... 2020.08.16 政治
政治 479人→嘘でした。テレ朝は訂正せず。 都知事選投票日当日に枝野幸男やそのシンパ、立憲民主党所属の議員や支持者などが、宇都宮餃子の知名度を使って、「宇都宮健児」への投票を増やそうと姑息なツイートをしていました。そして翌6日の高知市内で行った記者会見で「誤解とご心配をおかけして恐縮... 2020.07.16 政治
政治 後出しじゃんけんならどうとでも言える 最近まったく小沢さんが表に出てこないように思います。東日本大震災の時に放射能を恐れて西日本で飲み水、風呂の水までぜんぶペットボトルのミネラルウォーターとかで引きこもってたなんて話のありますし、雲隠れについては政界ナンバーワンの実績を持ってま... 2020.04.01 政治