印象操作

政治

タダであることは良い事とイコールではない

※トップ画像は過去に6年間BPOの委員を務めていた人物です。小池都知事が公明党の要請でもある私立まで含めた高校の無償化を実施するとかどうとか。義務教育ではない高校教育の無償化は民酒党政権の頃から問題がありました。無償となれば「とりあえず中学...
政治

結論、ほぼデマ

昨日、衆議院拉致問題特別委員会で北朝鮮と密接な関係を持っている日本共産党は笠井亮が質問に立ちました。そして全く関係無い「核兵器禁止条約」について批准しろと質問しいました。拉致問題で建設的な議論をするほど北朝鮮に都合の悪い結論しか出ませんから...
政治

マスゴミの手口は何十年と進化なし

まずは福島瑞穂のポストから。――福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushimaくまモンと一緒にお昼ごはんを食べています。――!!!???くまモンじゃなくてパチモンじゃないですかね?ちょっとくまモンの公式サイトにある紹介...
政治

相変わらずまともに議論する気がない

11月1日の国会でれいわ新選組(中核派)の山本太郎がいつも通り最低でした。――山本太郎:”増税メガネ”と呼ばれる政治家が居ます。総理、誰のことかご存じですか?山本太郎:このニックネームが更に、”増税クソメガネ”と進化した政治家が居ます。総理...
政治

素直に謝罪できないのも左翼病の症例

まずは日経新聞のポストから。――日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei日銀、金利操作を再修正へ 長期金利1%超え柔軟に(グラフに不備があったため、修正し再投稿しました)――まず第一に不備ではありません。スケールの違うものを並べてミ...
未分類

現行の健康保険証制度を維持する理由にはならない

一昨日、当ブログで日本のマスゴミのネタの再利用についてちょっと触れました。当事者が亡くなっていたり、あるいは失脚していたりする場合は特に相手から反論されないのをいいことに過去を書き換えようとして過去の話に味付けして再利用するというのも日本の...
政治

法務局の人権侵犯認定こそが人権侵犯では?

まずは杉田水脈議員をマスゴミと反日左翼がいじめている件で神奈川県人権啓発センターのXでのポストから。――神奈川県人権啓発センター(公式)@K_JINKEN杉田水脈代議士への人権侵犯認定ですが、これはニュースになること自体がおかしいです。私自...
政治

自民は公明を切らなければならない

総選挙が近いな、内閣支持率が低いなとなってくるとマスゴミが毎回やり出すこちらから。【次の首相 自民支持は小泉氏 立民支持、無党派は石破氏】産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、次の首相に誰が...
政治

国際試合で強盗行為をする

アジア大会、男子サッカー準々決勝は日本代表vs北朝鮮代表の試合はやはり不毛でした。試合の途中で北朝鮮の選手が日本のスタッフが日本選手用に持っていたドリンクをひったくり、ドリンクを配っていた日本のスタッフに気付かれた瞬間にスタッフに対して威嚇...
政治

本邦の反日左翼は甘え

今年の通常国会で入管法改正が議論される際にマスゴミは入管法改正反対!という反日野党側の立場から報道を繰り返しました。NHKに至っては視聴者に不法滞在者に同情をさせつつ入管職員を悪鬼のごとく仕立て上げる印象操作を行うためのドラマ「やさしい猫」...
スポンサーリンク