偏向報道

政治

赤が赤の分派に信者を食われる

踏切を無理に渡ろうとした挙げ句に電車と接触、転倒する事故を起こして鉄道を止めるなど迷惑な事になったのがいました。その件について【東武東上線の踏切で軽乗用車と電車が衝突 軽乗用車が横転 軽乗用車の運転手、電車の乗客ともにけが人なし】(2024...
政治

まともに政策議論をしようとすると潰しに行くのがマスゴミ

岸破政権がその愚かさにより自爆した第50回衆議院議員総選挙ですが、投開票の翌々日には取材力皆無で捏造や偏向報道が売りになっている桜ういろう通信社こと共同通信が「石破首相、辞任必要ないが65.7%」という全く信憑性の無い「緊急世論調査の結果」...
政治

素人未満の集団が野党第一党で政権に手が届こうとしている現実

まずは立憲民主党ネタから。前回選挙から得票は伸びていないものの今回の総選挙で無能すぎる岸破政権の自爆によって大量に議席を増やした立憲民主党野田佳彦代表は政権を取ったら何をしますかという記者の質問に以下のように答えています。野田佳彦「紙の保険...
政治

財務省とマスゴミのミスリード

※トップ画像は10月29日の定例会見で国民民主党玉木代表に対して、財務省に媚びた質問を真っ先にぶつけるTBS記者立憲民主党は政権交代、権力を握る事が目的であるため、野田佳彦が維新や国民民主党、日本共産党にも首班指名で立民へ投票するように呼び...
政治

マスゴミを鵜呑みにして勝てるわけがない

今回の総選挙、よく見るとれいわ新選組が9議席。日本共産党が議席を減らして8議席となり、日本共産党よりれいわ新選組の方が上という状態になりました。共産党は党の功労者まで問答無用で除名追放した独裁を維持するための一連の理不尽な処分が相当にマイナ...
政治

立民であれば犯罪行為と繋がっていても守られる

勝敗ラインを与党過半数と宣言しておきながら大敗をしたのに石破茂と森山裕は開票当日もそうでしたが、居座り宣言ですね。今回の選挙の一番の敗因は石破茂と森山裕のツートップが無能すぎた事。この2年ほどマスゴミという外敵を利用して清和会粛正を続け、キ...
政治

外敵を使って火遊びをくり返せば外敵に燃やされる

与党過半数割れの結果となりました。個別の選挙区については触れませんが、火遊びというのは安全が確保できる状態で行わなければなりません。統一協会騒ぎでの対応、不記載問題での対応、あげくに派閥を解散させる意味不明な対応。どれもこれもマスゴミが煽っ...
政治

神輿は担ぎ手の力量を示す

赤旗が「非公認候補に2,000万円支払っていた!裏公認だ!自民がー!」とスクープを飛ばし、マスゴミ各社がまたしてもこの赤旗・共産党の考え出したフレーズ「裏公認」を使って印象操作を行っています。この件で公認を外されているうちの1人、萩生田光一...
政治

共産党発案の印象操作が今のマスゴミの武器

まずは立憲民主党の幹事長のポストから。――小川淳也|立憲民主党幹事長|香川1区|前衆議院議員@junyaogこの国は主権者教育を怠ってきた。あなたの人生が社会といかに切り離せないか。そしてその社会はあなたの政治参加でどう変えられる可能性があ...
政治

お灸層という立憲民主党最大の支持者

民主党党時代からマスゴミに守られてきたのが立憲民主党です。大量に逮捕者を出しているのに自民と違って叩かれないし、マスゴミが報道しない自由を駆使していたため、20年近く前に公明党が民主党系の地方議員や秘書の逮捕が数十名に及んでいるという事を指...