マスゴミ

政治

嘘つきに配慮する必要あるか?

ぐっとラックとかいう番組で東邦大学の小林なんたらとかいう教授とやらが「元からGOTOのせいで増えていた。」というエビデンスのない理論を展開してテレビ局の注文通り(?)にGOTOを潰す世論ミスリードに加担していたようです。仮にも「感染制御学の...
政治

WHOが他の機関にまで圧力をかけているとは

まずは中国共産党が武漢肺炎を世界にばらまく事を全力で手伝ってきた世界の敵・WHOのニュースから。【台湾が「チャイニーズタイペイ」に 外交部、国際医療組織に修正要求】(台北中央社)世界放射線技師会が台湾の加盟団体の表記を「台湾」から「チャイニ...
政治

米民主党は国家社会主義米労働者党にでも名前変えたら?

トランプ大統領とその支持者が集まり始めたということで言論の自由を掲げ、ツイッターやFBやyoutubeのような言論封殺を行わないSNS「Parler」についてグーグル、アップルはそれぞれのストアからParlerを削除しました。また、アマゾン...
政治

今年もまた同じ手口ですよ

猛烈な寒波によって特に東北の電力供給が危なくなっています。菅直人内閣で進めた電力自由化や反原発、自然エネルギーマンセーの政策は日本という四季のある国には向いておらずそれどころか雪が降ってしまえばソーラーパネルは役に立たず、風が強すぎれば破損...
政治

だから安倍は嫌われる

さて、大晦日や元旦にふさわしくないものだったので取り上げませんでしたが、羽田雄一郎議員が亡くなった件で、立憲民主党の柚木道義議員がこんな画像ばかりをフェイスブックに上げながら-----#良いお年を #ご挨拶回り #わんちゃん #癒される #...
政治

今年も1年ありがとうございました。

「武漢肺炎」で亡くなった羽田雄一郎の件でテレビ朝日社員の能力の象徴・玉川徹がPCR検査が受けられなかったから検査を増やせだなんだと相変わらず頭の悪いことを言っていたようです。羽田雄一郎については「PCR検査」を受けられなかったのではなく「受...
政治

きちんと検証されると困るのが日本のマスゴミ

よく、情弱層ではテレビに出ている人を有識者みたいに思い込む人がいます。実際はぜんぜんそんなのではなく・良心の呵責を無視して番組の台本通りに騙る(語るのではない)事ができる人・テレビ局の中の人や事務所のコネ・人数調整あたりの理由だったりするの...
政治

ダブスタしかしないから自縄自縛になるんだよな

羽田Jrこと羽田孜の長男、立憲民主党の羽田雄一郎議員が昨日亡くなったとのことです。ご冥福をお祈りいたします。さて、現在判っている情報では以下のようなスケジュールのようです。23日 地元長野県での会合24日 発熱 PCR検査予約25日 自宅静...
政治

検察とマスゴミの方こそ問題なのでは?

トップ画像は「誠司と金」問題の実例昨日は安倍前総理らしく必要もないのにわざわざ会見で説明していましたが、記者達のレベルは相変わらずの低レベルで論外でした。この件についてあらためて整理しましょう。まずは繰り返し告発してきた共産党軍団の主張する...
政治

朝日以外は息ぴったりだね

まずは共同通信の記事から。【42年ぶりに国家公務員が定員増 コロナ対応、デジタル庁で】 政府は21日の閣議で、2021年度の国家公務員の定員を、本年度に比べて399人増やすと決めた。新型コロナウイルス感染症への対応強化や来年9月のデジタル庁...