マスゴミ

政治

結局しょんぼり記念日になった模様

5月9日の残念すぎるロシアの対独戦勝記念日のまとめ。・航空デモンストレーション中止・戦車隊行進中止・勝利宣言なし・ウクライナがー!・プーチン曰く我々は勝利する(予定)とてもしょんぼりな記念日となったようです。ウクライナ全土を電撃戦で占領する...
政治

福山哲郎さん口利きしてたんすね

まずは不祥事関連。【【独自】日本維新の会の岬麻紀衆院議員に経歴詐称の疑い 刑事告発で名古屋市の河村市長「情けない」〈dot.〉】「また、大変な難題を抱えることになったな」とAERA dot.の記者の取材に、表情をゆがめたのは名古屋市の河村た...
政治

報道の自由の問題はまずは記者クラブ制度廃止から

昨日取り上げた立憲民主党の奥野総一郎の主張を簡単に。・憲法改正は許されない。・(憲法改正手続の修正を進める)与党はロシアよりひどい・改憲をしない前提とした憲法審議なら認めてもいい・ウクライナを出汁にして改憲に進む事を認めてはならない奥野総一...
政治

それでもサハリンから撤退しないつもりか?

マスゴミが林芳正を守ろうという姿勢が露骨で全く騒がずアリバイ作りの報道だけを行っている林芳正の後援会勧誘問題から。【山口市が一転、全職員アンケートへ 林氏の後援会巡る公選法違反事件】 自民党の林芳正衆院議員(山口3区、外相)の後援会入会をめ...
政治

NHK受信料強制に正当性はもはやない

まずは東スポの記事から。【東野幸治 フジ早期退職の〝内情〟暴露「辞めすぎて経理がいない」】 お笑いタレント・東野幸治が29日に更新された千原ジュニアのユーチューブ「千原ジュニアYouTube」にゲスト出演。フジテレビが募った早期退職の実情に...
政治

「約束守れよ」という対応は評価したい

産経の阿比留記者のツイートから取りあげます。----阿比留瑠比@YzypC4F02Tq5lo0朝日新聞が24日の社説余滴でまた森友問題を取り上げていた。籠池氏が安倍昭恵氏に国有地に関し「いい土地ですから進めてください」と言われたと伝聞話を記...
政治

リーダーに必要なのは胆力

デジタル庁事務方トップの石倉洋子氏が退任するとのことで元々MITでやらかした伊藤穣一の代打で白羽の矢が立った人ではありますが、やはり霞ヶ関の人達のデジタル介護から始めないといけないというのが、相当な負担だったことは容易に想像が付きます。自分...
政治

準難民制度ではありません

れいわ新選組から立候補予定の金泰泳は竹島について「共同管理」と言い出しているようです。日本から見れば竹島は一方的に武力で占領されたものであり、日本が譲歩する余地は1ミリもありません。悪いのは100%韓国なのですから。そこで韓国お得意の「10...
政治

西山太吉と毎日新聞の酷さは教科書に必須にすべき

ドイツではロシアがシュレーダー元首相を利用して脱原発、脱石炭を強く進めさせてドイツがロシアの天然ガスにどっぷりと依存する体制を構築させてきました。そのシュレーダーはロシアのガスプロムの取締役にも就任しています。今やシュレーダーはロシアの手先...
政治

実は琉球新報は米軍が好きで米軍が居ないと生きていけない説

まずは琉球新報の報道犯罪。明らかなデマ報道がありましたので取り上げます。【米兵が本紙記者に銃口 那覇軍港警備訓練の取材中に】( 在沖米陸軍は31日夕、米軍那覇港湾施設(那覇軍港)で基地警備訓練を実施した。銃を携帯し武装した兵士が軍港内の倉庫...