政治 自浄能力皆無なのだから法整備で対応を 昨日さっそく立憲民主党、国民民主党、日本共産党、社会民主党のいわゆる反日野党連合が国会をサボりました。おかげで今日の衆議院での審議予定が立っていません。 未曾有の国難に対して動的に対応できるように予備費を10兆円を積むことに反対して大幅削減... 2020.06.05 政治
政治 話を作る報道犯罪を奴らは報道と言い張る まずは毎日新聞のこちらの記事から。 【政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す】 社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入... 2020.06.02 政治
政治 菅内閣で決めた規定どおりのようです 反日、捏造、トリミングによって意味を変えるというのを自社の報道姿勢の基本としている共同通信が 【コロナ専門家会議、議事録作らず 歴史的事態検証の妨げに】 新型コロナウイルス対策を検討してきた政府専門家会議の議事録を政府が作成していないことが... 2020.06.01 政治
政治 素直に感謝、ありがとうと言える大人にならないと 昨日は綺麗な青空をブルーインパルスが医療関係者への感謝を示すために飛んでくれました。 最後に出したスモークはThankyouのモールス信号だったとのこと。本当に絵になります。心意気も姿もかっこよく、ありがとうと感謝するのみです。 ところが反... 2020.05.30 政治
政治 ならまず記者の実名公表して検察の癒着についてだろ 更新が遅れてすいません。 まずは共同通信のよく使うデマの例がまた一つ追加されたのでそちらの記事から。 【黒川氏処分、首相官邸が実質決定 法務省は懲戒と判断、軽い訓告に】 賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分を巡り、... 2020.05.26 政治
政治 守旧派はいずれであるか 毎日新聞が安倍政権の支持率が一気に3割以上も下がって27%になったなんてやっていますが、麻生政権の頃に乱発された手法でしょう。 攻撃するネタが足りなくなると支持率調査で「支持率が下がった!」とやるのです。 そしてそれを根拠に「支持率が急落し... 2020.05.24 政治
政治 マスゴミのためにも記者クラブを禁止すべき 黒川検事長と産経、朝日新聞の記者の賭け麻雀はレートが1000点100円だったからセーフ。みたいなことになっているようですね。 過去に蛭子能収が逮捕された時は1000点200円のレートでした。一応これが逮捕ラインらしいので黒川と新聞記者どもの... 2020.05.23 政治
政治 次の国会以降は通しにくくなるぞ フジテレビのバイキングで日本のマスゴミお得意の捏造があったようです。 外出自粛に対して気が緩んできているということにして原宿の竹下通りは人混みになってごった返しているというものなのですがマクドナルドがとんかつてりたまを売り出していたり、5月... 2020.05.20 政治
政治 検察庁人事に介入しているのは朝日新聞 この期に及んでどう考えても悪いのは近畿財務局だろという話を赤木氏の奥さんを洗脳して意味不明の手記を書かせその手記をトリミングしまくって「だからやっぱり安倍案件だ!」みたいなことにさせていた元NHKの相沢冬樹という人がいます。 この人は明らか... 2020.05.13 政治
政治 やっぱり嘘つき 昨日取り上げたテレビ朝日のねつ造の件ですが 【テレ朝「お考えを十分に紹介しきれなかった」 「グッド!モーニング」医師取材で「内容を真逆に編集」指摘受け】(2020/5/8中日スポーツ) 澁谷泰介医師のPCR検査をいたずらに増やすべきではない... 2020.05.09 政治