政治 何でも小出しで中途半端だけど保身は早い もう各党とも選挙気分になっていますね。 選挙シーズンと言えば高さ制限を無視して突っ込む街宣車も名物の一つです。いやもうマジでちゃんとチェックしようよ・・・。今回はれいわ新選組がやらかしていました。 街宣カーの事故と言え... 2022.06.13 政治
政治 予備費に文句を付ける政局対策 ぜんじろうとかいう芸人がれいわ新選組の街頭宣伝に参加して 「麻生大臣と安倍元首相と森喜朗が乗った飛行機が墜落しました、助かったの誰か? …『日 本 国 民』」というのをウケると思ってドヤ顔でやっていたようです。 山本太... 2022.06.08 政治
政治 自分の不勉強を正当化するなよ 参議院選挙では知名度さえあれば当選できるというケースがよくあるためタレントあるいは著名人が出馬するということがよくあります。 階段しかお店に入る手段のない2階にある小さな飲食店に介助なしでは店に入ることすらできない事を事前に説明せず... 2022.05.21 政治
政治 結局しょんぼり記念日になった模様 5月9日の残念すぎるロシアの対独戦勝記念日のまとめ。 ・航空デモンストレーション中止・戦車隊行進中止・勝利宣言なし・ウクライナがー!・プーチン曰く我々は勝利する(予定) とてもしょんぼりな記念日となったようです。 ウクラ... 2022.05.11 政治
政治 立憲民主党こそ憲法軽視 立憲民主党は日本共産党とともにこの数年の間、憲法審査会を開く事をまず妨害する憲法審査会が開かれても国民投票法の整備ができないように難癖を付ける。ということを徹底してきました。 これには昨年頭まで国民民主党も協力し、なんだかんだで特亜... 2022.05.04 政治
政治 20年も独裁を続ければ劣化は不可避 昨日、れいわ新選組の山本太郎が衆議院議員を辞職し、参議院の比例票稼ぎのために参議院選挙に出馬する事を表明しました。 山本・ベクレてる・太郎は2019年の参議院選挙で出馬し、その知名度を生かして船後靖彦、木村英子の2名をれ新から当選さ... 2022.04.16 政治
政治 おまえら何言ってんだ? 9条があるから平和が続いてきた。 →嘘でした。 小池晃「9条さえあれば平和は守れるとは私も思いません!」 志位和夫「プーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです」 ... 2022.04.15 政治
政治 模範的民主党人士 KSL-Live!さんのところに記事がありますが 【れいわ新選組の参院選予定候補、コロナ”5G”陰謀説を引用「5Gの街で鳥がバタバタ落ちて死んでいく動画あったね」2年前にSNS投稿】(2022/3/28 KSL-Live!)... 2022.03.30 政治
政治 言論・表現の自由は尊重しない人達 まずは国会で堂々と嘘をついてその場で嘘がばれるということを繰り返した過去のある立憲民主党の徳永エリのツイートから。 -----徳永 エリ参議院議員(北海道選出)@tokunaga_eri今日(3/6)は、お天気も... 2022.03.28 政治
政治 共産党のこれまでの主張が全部吹き飛んだ 国会でのゼレンスキー大統領の演説。 この演説を不参加で帰宅したのがれいわ新選組の議員でしたが、そのれいわ新選組の基盤である中核派がゼレンスキー大統領の演説の時に国会前で「ゼレンスキー国会前演説阻止デモ活動」が中核派によって行われてい... 2022.03.25 政治