政治

テレビカメラと一緒に下関に旅行に行く会

最近の共同通信メモ。徴用工めぐる共同通信の日韓経済基金報道、双方の政府が否定 「そのような事実はない」=ロイター共同通信「仲介案を米国が提示したとの報道がある」 →デマでした。菅長官「ご指摘のような事実はありません」        米国務次...
政治

むしろ新聞とテレビの罪を問うべき

共産党の山添拓議員が中曽根康弘元総理の死去の報にこんなツイートをしていました。・ローカル路線 そもそも慢性的な赤字がどうにもならずに廃止になったところが少なくない 採算の取れてるところは存続してますがなにか?・ブルートレイン つい最近までや...
政治

風見鶏が大往生されたようです

備忘録がわりに「シュレッダーを見る会」のメンバー。団長:黒岩宇洋(新潟3区)山井和則(京都6区)村上史好(大阪6区)道下大樹(北海道1区)池田まき(北海道5区)石垣のりこ(宮城県選挙区)近藤和也(石川3区)宮本徹(東京20区)本当に税金の無...
政治

反社の人達が反社がーと批判する

まずはこちら。文大統領「漢江の奇跡がメコンの奇跡につながる」(2019/11/27 NATE リンク先韓国語)ムン・ジェイン大統領は27日午前、初めて開催されたメコン5カ国(ベトナム、タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジア)との首脳会議で「韓...
政治

改憲阻止、安倍潰しのためにデマの洪水攻撃ですね

共産党のアジビラである週刊文春がこんな記事を出しています。【安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い】「桜を見る会」とその前夜祭について、「週刊文春」は、安倍晋三首相の従来の説明と食い違う、新たな証拠を入手した。 安倍首相...
政治

シュレッダーを見られてよかったな

香港の議会選挙で歴史的大敗を喫した与党側・中共の傀儡側ですが、【香港行政長官、引責辞任を否定 民主派に譲歩せず】【香港=藤本欣也】香港政府トップの林鄭月娥(りんてい・げつが)行政長官は26日、定例の記者会見を行い、民主派勢力が圧勝した24日...
政治

韓国とは非公開での話し合いはダメ

一昨日のコメント欄に若者はわかっているはずなのになぜ投票に行かないのか。というようなコメントをいただきました。10代20代で政治への関心がそれなりにでもあるという人は他国と比べてそう少ないわけではありません。ですが、「若者が関心を示さないよ...
政治

首里城再建募金には募金してはいけません

玉城デニー知事の11月15日定例会見より。NHK記者「首里城は国の所有であるから国の予算を組んで再建すると言ってるが、首里城の関係で合わせて7億円近い寄付金の使い道についてお伺いします。」玉城デニー「お寄せいただいた浄財につきましては具体的...
政治

現実逃避の分析記事

すでにご存じの方も多いと思いますが、東洋経済というパヨク雑誌があります。ムーギー・キムが連載を持っていて「なぜに私のコラムはこんなに面白いのか」なんて自画自賛コラムまで載せたりしていました。基本姿勢がかなりパヨパヨしいのですが、あらためて的...
政治

まだ日本を騙すことを諦めない嘘つき大統領

GSOMIA破棄になるかと思ったら韓国がギリギリのところでヘタレて「破棄するのはとりあえず延期しといてやる!」と言い出しました。まずは簡単に状況をまとめますと■日本側結論から言うと全く譲歩していません。 ・今まで韓国が逃げ回ってきた輸出管理...