政治

応援していたのは極左グループという事実

皆様すでにご存知かと思いますが、石破茂が総裁辞任の意向を明らかにしました。石破茂総理は昨夕官邸にて会見を行いました。まずは会見での発言から――この度私は自由民主党総裁の職を辞することといたしました。そのため党則6条第2項に基づく総裁選、すな...
政治

至誠に悖るなかりしか

自民党の党則は基本的に憲法にならえで性善説を基づいた作りとなっていてそこに積み重ねてきた内容を慣例として運用してきました。ですので良識を捨てて性善説に基づいたシステムの欠陥を悪用する人間が出てくるとほとんど止めようがありません。岸田文雄と菅...
政治

46年ぶりのバリケードが見られるか?

まずはお隣韓国から【韓国、CPTPP加入検討 米関税に対応、日本の支持期待】【ソウル時事】韓国の李在明政権は3日、包括的および先進的な環太平洋連携協定(CPTPP)への加入を検討する方針を表明した。トランプ米政権の関税政策で輸出減少が懸念さ...
政治

その言に信用ができないダブスタ人間を上に置き続ける事こそ自滅行為

経済同友会代表幹事の椅子にしがみついている新浪剛史氏ですが、サントリーの会長を辞任した件については「サントリーに迷惑をかけてはいけないから辞職した」という趣旨の説明をしているのですが、それなら経済同友会代表幹事に居座る事は筋が通らないと思っ...
政治

自分に甘すぎるから平気で他人を殴れるんだろうな

サントリーの新浪剛史会長がTHC成分サプリで大麻取締法違反の捜査を受けサントリーHDの会長を辞任しました。大麻独自の成分として80種類を超えるカンナビノイドがあり、特にTHCもCBDも大麻のいわゆる薬物成分だと言われています。その中でTHC...
政治

この程度に1ヶ月以上かかる実力と考えたら

昨日、岸破執行部が居座るための時間稼ぎをしまくった上でようやく参議院選挙の総括とやらが発表されました。党支持層の縮小などを選挙戦における敗因と指摘し、「政治とカネ」の問題や現金給付の公約の不発などが自民離れを招いたと、予想通りの内容で石破茂...
政治

与党側がレベルが低いので繰り返し同じ手を使われている

まずは今年の通常国会の時から本当に不信任案が通りそうなときは出さない。なぜか岸破政権打倒には動かない立憲民主党の記事から。【立憲民主党・枝野幸男氏 内閣不信任決議案「出さないで当然」】立憲民主党の枝野幸男元代表は31日、さいたま市内で講演し...
政治

選挙で示された民意を無視するために世論調査にしがみつく

かつてGoHooというウェブサイトがありました。主にオールドメディアの誤報を検証する。いわゆるファクトチェックを行って公表していたサイトでした。そのGoHooの発起人だった弁護士の楊井人文氏が今のマスゴミの世論調査について以下のポストを行っ...
政治

立ち位置がわかりやすい

※トップ画像は2022年に朝鮮総連の大会に出席して北朝鮮のお役に立ちたいとスピーチしていた鈴木宗男まずは期待外れ感が漂ってきた小林鷹之議員の記事から。【自民・小林鷹之氏、石破首相が辞任を決断しなければ総裁選求める 「民主主義の危機だ」】自民...
政治

浅薄すぎて悪手を打ち続ける

これまで、岸破政権では公認権などを盾に取って党内の議員達を黙らせてきました。党内の右派を潰すため、不記載問題を悪用して党内の親安倍系議員だけを処分も繰り返してきました。処分だって最終決定だったはずなのに石破茂、森山裕、小泉進次郞ら岸破政権の...