茶請け

政治

手取りを増やす、まずは自分達から

5月の選挙で伊東市長に当選した田久保眞紀という方は市の広報にも東洋大卒としてきました。そこに匿名の投書で実際は除籍だった事を指摘されると、田久保市長は匿名の怪文書だからと対応を拒否。さらに突っ込まれたため、伊東市議会に対して本当は除籍だった...
政治

飛び込み営業しかない外交って……

国民民主党が擁立を見送った菅野志桜里ですが、無所属で東京都選挙区で出馬するようです。複数人区で知名度があると当選の可能性がとても高い選挙区でありますからそこを狙ってきた形でしょう。ガソリン代架空計上を辞めた秘書の横領ということにして誤魔化し...
政治

民主党政権の超円高が正しかったと言い張る連中

今の石破政権も相当程度ひどいんですが、立憲共産党はもっとひどいです。熱心な立民信者さんと思われる方のポストに枝野幸男の街頭演説の動画がありました。――枝野「円が一番高かった、つまり日本の経済力が世界で一番評価されていた2011年の10月!1...
政治

欠陥だらけのEVシフトを撤回すべき

※画像は防衛大臣の時に日本上空に現れた中共の謎の気球について話を逸らして誤魔化した河野太郎日本で死刑が執行された事についてフランス大使館がXで日本政府を批判するポストをしていました。――フランス大使館@ambafrancejp_jp死刑囚1...
政治

異常な漁獲枠が平気で設定される理由

国交省が日本郵政にがっつり処分を下した件ですが、マスゴミが一斉に遵法精神がどうたらこうたら報じています。ある面では日本郵政は規制はちゃんと守ってきた企業なんですよ?旧郵政省、つまりは現総務省との関係においては。国土交通省の規制に対しては全く...
政治

石破内閣の対米逃げ回り外交の意味が違って見えてきた

今世間を騒がしているフェンタニルの件を取り上げます。この件は米国大使も言及しています。――ジョージ・グラス駐日米国大使@USAmbJapanフェンタニルやメタンフェタミンといった合成薬物は、日米両国において多くの命を奪っています。そして、中...
政治

日本語できなくてもOKが出せるようにするのは違うよね

6月24日の朝にJR総武本線の踏切で電車とトラックが衝突する事故がありました。トラックを運転していたのは40代の外国籍の男性とのことです。事故のあった踏切をトラックが進入していた側から見た場合の画像をGoogleストリートビューから取ってき...
政治

ニート生活が長すぎたのでは?

ブログ主の知り合いが過去に私に会わせてくれた方にかなり終わっている感じのニートの方がいました。初めは躓きというか何か理由があってニートになったのでしょうけど、そこから今度はバイトの面接を受けるとか、少しでも自分のニート環境から変わる事、スト...
政治

違法裏金知事です

石原伸晃が政界引退を表明したようです。自分の知名度なら当選するだろうと参議院の東京都選挙区から出馬するつもりでいたものの自民党の方は別の候補者を決定。石原軍団が解散し、石原慎太郎も老いからほとんど出歩けなくなると石原軍団頼みだった選挙運動が...
政治

まだ3党合意とか言っている人はご都合主義に騙されているだけ

今回、国民民主党ら野党が成功させて都議選に大きな影響を与えたと思われるガソリン暫定税率廃止の件について改めて整理します。予算案が通らなければ内閣は終わる↓内閣延命のために自公国で基礎控除引き上げとガソリン暫定税率廃止で3党幹事長合意↓財務キ...