世界規模で公金チューチュー事業を展開

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

石破茂の初首脳会談は事前に麻生・秋葉ラインで決めていた話に乗っかったことで無難に収まったと思います。

石破茂は総理就任当初など皺だらけのだらしないスーツなど批判されたためか、
今回はオーダーメイドのスーツに変更し、
外套もカシミヤのものに変更して臨んだようです。

ですがコートのポケットに手を突っ込んだままタラップを降りたり、
椅子に肘を掛けながらトランプ大統領と握手したり、
着こなしも相変わらずだらしなかったりと、
良い物を着ても着こなしも所作も落第点だったと思います。

麻生や安倍がいかにしっかりそうしたところもきちっと抑えていたか。
その差がどうしても目についてしまいます。

ずっと味方を後ろから撃てばマスゴミが持ち上げてくれたので
それだけでいいとだらけてきてしまったのだろうなと思います。

日本の代表として行くのですから
せめて恥ずかしくない所作をするように心がけてもらいたいものです。

さて、すでにご存知の方も多いと思います。

トランプ政権によってUSAIDが閉鎖された件について
NHKを筆頭に日本のマスゴミはろくにその内容を深掘りせず、
何かトランプ大統領が理不尽にUSAIDを閉鎖したかのように報じている社もあります。

米国民主党の議員は反トランプデモを煽り、
「イーロン・マスクを投獄しろ!」
と叫んで自分達が煽った支持者たちが暴発することを狙っているかのような
非常に過激な言動を行っています。

日本でもいましたよね。安倍政権に選挙で勝てないからと
モリカケという誰が見ても難癖でしかない話を過剰に煽って
「安倍を投獄しろ!」って煽ってた議員どもが。

ホワイトハウスの発表にもあります。

At USAID, Waste and Abuse Runs Deep
For decades, the United States Agency for International Development (USAID) has been unaccountable to taxpayers as it fu...

USAIDの使っていた巨額の予算の使い道……

モロッコ陶芸教室に 200万ドル
レバノンへの観光促進に 200万ドル
イラクでのセサミストリート番組に 2000万ドル
セルビアの職場におけるDEI推進のため 150万ドル
アイルランドでのDEIミュージカルのため 7万ドル
コロンビアのトランスジェンダーオペラに 4.7万ドル
ペルーでのトランスジェンダーコミックに 3.2万ドル
グアテマラでの性転換手術とLGBT活動の支援 200万ドル
エジプト観光業への資金提供 600万ドル
指定テロ組織と関連のあるNPOへの資金提供 数十万ドル
(コロナウイルスの発生地点と言われる)武漢研究所との関係が指摘されている団体へ 数百万ドル
シリアのアルカイダ系戦闘員への食糧支援にも使われた
発展途上国における個別にデザインされた避妊具の開発への資金提供
アフガニスタンでケシ栽培とヘロイン生産を支えるために灌漑設備の整備、農機具、肥料の支援に数億ドル。タリバンにも利益を取らせた。

その他数多の無駄使いがあるが延々と続くため列挙しきれないとのこと。

USAIDの寄付先の事業は
たとえばベトナムのEV車生産支援とやらは
EV車そのものが全く作られていなかったようですし
支援という名目で実態の無い事業に多額の支出がされているケースも少なくなさそうです。

またUSAID職員から政治家への献金の97%が民主党であるとのこと。

https://www.dailywire.com/news/97-of-political-contributions-from-usaid-employees-went-to-dems
(2025/2/4 Daily Wire)

巨額のお金を右から左へ動かしてマージンをゲット。
よくわからないバラマキ先を増やすついでに職員も増やして雇用も拡大。
職員達も公金チューチューへの便乗もついでに出来て美味しいお仕事かもしれません。

一応アリバイ作りなのかトランプに999ドルだけ寄付されていたようですけど。
米国民主党へ献金という形でお金が環流していたと取られてもおかしくありません。

米国民主党議員たちがイーロン・マスクを投獄せよ!とか
暴発するバカな支持者が出る事を狙うような過激な発言をくり返しているのは
自分達の巨大な資金源にメスが入る事に対する抵抗かもしれません。

発展途上国のための援助を行う。
USAIDのその目的のために有用な事業も多数あることは間違いないでしょう。

ですがそうした建前に隠れて明らかに不必要な、不審な事業への支出が多数あった形です。

しかも米国民主党政権が進めてきたDEI政策の推進のために
膨大な予算が使われていた事が判明してしまったわけですし。

これら巨額の無駄な事業を使って公金チューチューする事で
米国民主党議員にとって巨大な財布になっていたと考えた方がよさそうです。
なにせ実態不明な先に数十億ドルも流れていた事業もあるんですから。

USAIDは広告主に対しても左翼ではないメディアを使わないように圧力をかけていた。
と、イーロンマスクもポストしています。

たしかに、特に米国民主党政権下では
トランプの言論を弾圧するのを筆頭に
一部の右派的な言論は検閲、弾圧されてきました。

今回のUSAIDの閉鎖について
国境無き記者団とかいうのが怒り狂っているようです。

USA: Trump’s foreign aid freeze throws journalism around the world into chaos
President Donald Trump has frozen billions of dollars around the world in aid projects, including over 8 million allo...

――
President Donald Trump has frozen billions of dollars around the world in aid projects, including over $268 million allocated by Congress to support independent media and the free flow of information. Reporters Without Borders (RSF) denounces this decision, which has plunged NGOs, media outlets, and journalists doing vital work into chaotic uncertainty. RSF calls on international public and private support to commit to the sustainability of independent media.

ドナルド・トランプ大統領は、独立したメディアと情報の自由な流れを支援するために議会によって割り当てられた2億6800万ドル以上を含む、世界中の援助プロジェクトの数十億ドルを凍結した。国境なき記者団 (RSF) は、重要な仕事をしているNGO、報道機関、ジャーナリストを混沌とした不確実性に陥れたこの決定を非難する。RSFは、独立したメディアの持続可能性にコミットするために、国際的な官民の支援を求める。

――

なるほど、世界中の情報の自由な流れのため
という建前でサヨク的なジャーナリストやメディアに
2.7億ドルものお金が使われていたということでしょうか。

米国民主党政権がやっていたことは左派的言論を優位にするために
右派的な言論の規制や弾圧、広告主への圧力活動まで行うことだったと。

metaがトランプの言論規制をやめたり
言論の検閲になっていたとファクトチェックを中止したのは
こうした流れを予見して検閲村から先に逃げ出すという意図があったのかもしれません。

少し解説しておくとネットの誤情報を規制するために
デマの流布を防ぐためにBBCやCBCなどの海外大手メディアやyoutubeやmeta、
日本のNHKなども参加したTrusted News Initiativeという組織があります。

コロナでのデマには一定の役割を果たしましたが、
その後のファクトチェックなどについて
オールドメディアが先に団体を作って主観的なファクトチェックによって
(日本では元毎日新聞社取締役と元朝日新聞記者らで作った日本ファクトチェックセンターがそれ)
実質的には検閲行為を行っていた形になります。

metaはトランプ政権によってその資金源などにメスが入る前に
ファクトチェックカルテルから足抜けした形になりますが、
そのことを左巻きの連中やジャーナリストどもが批判していたのは
今回のような背景があったからかもしれません。

そりゃ沈む連中と仲良く手を繋いだまま巻き込まれたくないですよね。

今回のUSAIDの閉鎖というのは世界中に影響を与える事になります。
公金チューチューの総本山と言える存在ですからね。

日本でも外務省や厚生労働省など霞ヶ関も
USAIDをカウンターパートナーとして進めてきた事業がありますし、
世界中で進められている公金チューチュー事業の総本山USAIDの閉鎖は
日本にも少なくない影響を与える可能性がありそうです。

コメント

  1. usaidの件をとりあげていただきありがとうございます。
    こんな話も少しずつバズり初めているようで参考まで

    https://x.com/KuohziKubota/status/1888068407473619057

    >2014年ごろ告発動画を出したドイツ人ジャーナリストの、ウド・ウルフコッテ
    >こういった告発は全部事実だったわけですね。

    彼は自身が殺されるだろうことも
    分かっていましたが、
    自分には子供がいないから
    告発するとも言っています。

    事実、彼は2017年に亡くなりました。

    • USAIDEの公金チューチューと親露陰謀論は全く別問題ですね
      無関係のウクライナ国民の頭の上にミサイル落として地上からは虐殺レイ◯しまくる露擁護とか、もう判断がイカれててヤバイぞ
      北海道がソレされても「北海道民はアイヌを迫害してるから仕方ない」とか言いそうコイツらw(既に某アイヌがプーチン宛に親書送ってるんだがお前知らんの?)

      • もう数か月したら自分のコメントを読み直してください
        もしかしたら半年~数年かかるかもですけどね

  2. 石破か
    >良い物を着ても着こなしも所作も落第点だったと思います。
    ↑ 前からC和夫も多分オーダーメイドだと思うのですが
    どうしてもダ●エーの「吊るしスーツ」にしか見えなかったのは
    そのせいでしょうかね。
    麻生ちゃんは元からダンディーですしお洒落ですからね。
    それにしても
    石破かが反安倍と知りながら、話題にするのは
    かなり皮肉ってる証拠じゃないでしょうか。
    「シンゾーは石破を尊敬してた」とか
    側近が妙な吹聴してたり昭恵夫人が悪口告げ口は言わないでしょうから
    それらを鵜呑みにしてるとも思えませんが…
     (因みに「南京虐殺」を鵜呑みにしていて
      安倍元総理に「それは誰に聞いた?」と問われ
     「キンペーがそう言ってた」と答え
     「それはプロパガンダだ」と安倍元総理に言われ説明されて理解した、
      なんて事もありましたからね。
      石破かなら、そんな事も出来ない、しないでしょうが)
    石破かを「ハンサム」とも言ったらしいですが
    これ、もしかすると安倍元総理が「(議員当選)同期の中で顔が一番いい」と
    岸田を持ち上げたのを勘違いしてるのか?とも思えましたし。
    いずれにせよ、本心は本人にしか分かりませんが
    石破かに対して相当関心が低いのだけは伝わって来ますね。
    トランプクラスの商売人?経営者?になると
    「言動」より「人間/人格」などを観察するでしょうしね。
    百戦錬磨で、そう言った相手とやり取りして来た人だけに
    所作に至るまで、石破かがどういう人物か分かったと思います。
    それに対して
    一部除く大半のマスゴミが今回の訪米を賞賛してるのは
    このまま石破か続投させて選挙で大敗〜悪夢再び、とか
    目論んでいる証拠でしょうね。
    それどころか、
    台湾有事と合わせて日本を侵略する流れを作る手伝いでもするのでしょうね。
    そうなる前、軌道修正すら困難にされるより
    とっとと辞めさせて、女性初の総理大臣誕生に期待したいです。

    米国ミンス党議員
    >暴発するバカな支持者が出る事を狙うような過激な発言をくり返しているのは
    ↑ 「トランプが煽って暴動が起きた」と喚き散らしてた人たちが言うと
    説得力が違いますね(ハナホジ)
    ブーメランは日本のみならず、世界のパヨちん系の天性なのでしょうかね。

    公金チューチュー
    なにも福祉や支援が悪というわけではないのですが
    (これもある種の社会構造ですし)
    そう言った甘い汁には必ず悪い虫がつく、という歴史上も続く一例でしょうね。
    マスゴミは「政府の監視」より、こっちを監視してみたら?と。
    同じ悪い虫同士なので、しないのでしょうけど。
    あるとすれば「縄張り争い」くらいか…「汁か(知るか)」

    • 平 八郎さま

      >側近が妙な吹聴してたり昭恵夫人が悪口告げ口は言わないでしょうから

      恐らく、昭恵夫人が知り得た情報は、大統領に伝えられてると考えられるし、自民の相関関係も伝えた上での岸波対応ではなかろうかと推察しますが。

      外圧と言うのが情けないが、公金チューチューシステム掃討出来れば結果オーライ。
      大阪2025も潰して欲しいよな。
      虎さん頼むよ。

      • 石破かを支持した党内議員は
        あれの所作を見て、どう感じているのでしょうね。
        僅かでも「酷いな」と思うなら
        責任持って辞任勧告すべきでしょうね。
        そうでないなら、日本が毀損されても平気の屁の河童なのか。
        そういう汚方は、とっとと離党して何処へでも行ってくれと思います。

  3. トランプさん既に大統領に就任してから何度かプーチンさんと直接電話会談してるそうです。今朝からそういう報道も各社から流れ始めました。
    トランプさんは安倍さんの暗殺の件も、ウクライナ戦争の勃発の経緯も知ってて、民主党バイデン政権の手先だったゼレンスキーはもう間もなく切られるでしょう。

    • 申し訳ないですが妄想ですね。

      • 横から御邪魔します。何方かのHNじゃないけれど「偶にはコメしてみます」の時は、異論ばかりになっちゃうので…普段は非常にブログ記事参考にさせて貰ってますです。
         どの部分が「妄想」か不明ですが。NHKなども電話会談に件は、NYポストが報じてると(USAID騒ぎの風に当てられたのか珍しくNHK)
        ま、自分だったら宇戦争起きてないし、大統領就任すれば即停戦させると明言してたから虎さん、当たり前でしょ。プ氏とパイプは出来てたとも言ってたわけで。1,2年前の月間花田かなんかに「露が宇に侵攻しないように手は打っていた」と、侵攻すれば、モスクワを攻撃すると釘さしてとちょっと前にも言及。故安倍さんも侵攻は領土的野心ではないと思うと。マイダン革命の翌年、復興支援したときも「ミンスク合意守れよ」と安倍さんも釘さした。両者とも「深刻な火種」意識。両者とも侵攻自体は容認できないながらも、決してプ氏を「悪」と決め付けなかった。民主党側から来て虎さん政権に参加のロバートケネディjr氏も、ギャバード氏も宇戦争の責任は売電政権が大きいと。先日RFKjr氏はなんと「結局プ氏の発言は全て正しかった」と!
         「宇戦争まもなく宇露は停戦合意にほぼ至ってたが、ボリスジョンソン首相と売電側がぶち壊した」はかなり公になってきてるのでは?
        安倍さん事件の件は、虎さんの「彼らにやられた」発言とさらに、側近だったフリン中将さんは「DSにやられた」と明言してるようで。
        最後のゼレンスキー氏に関しては、現状での停戦では立場が危ういことは事実と思われます。
        これからは宇情勢が焦点とマイダン革命後に宇訪問した、故勝谷誠彦氏は「日本の報道とは全然違う、何をやってんだ日本報道メディアは!」と・・勿論当時からUSAIDの影響下で宇情勢報道も統制されてたわけで。沸く珍の件含め、やはり長い間一番洗脳されてきたのが日本人。言論統制が解除された状態で無いと正しい判断は困難な筈。極端に決め付けることは危険では?RFKjr氏も公正公平な科学的検証の結果、自分の見解が間違いと判明すれば謝罪訂正すると。
                失礼しました。
         

    • 現実はあなたの妄想に基づく願望と真逆に動いています。

      トランプ大統領はロシアの攻撃下にあるウクライナ領に存在する希少土類などの資源がロシアの手に渡ることを阻止しつつ、米国への供給が行われるようにすることを希望する姿勢を見せています。
      2月3日の記者会見において、ウクライナがアメリカに継続的にレアアースを供給できるよう安全を確保する目的で、継続的な支援を行うことを発表しました。
      https://www.youtube.com/watch?v=xQa_3V4RsL8

      実際、ウクライナはアメリカに対するチタンやマンガンの主要な輸出国ですが、その鉱山の位置は戦線の近くにあり、一部はロシア軍の占領下にあります。
      ロシアのウクライナ侵攻の主目的の1つが鉱物資源の略取なので、様々なレアメタル・レアアースの供給源が主要な仮想敵国であるロシアの手に渡ることをアメリカが避けたいと思うのは普通ですね。
      先日、トランプ大統領はプーチンと電話会談で停戦について話し合ったことを受けて、ロシアを持ち上げたがる陰謀論者が「トランプになれば悪のゼレンスキーは滅ぼされて正義のロシア大勝利!!」と舞い上がっていますが、実際には先述のようにアメリカにとっての実際的な利益問題が絡んでいることを大統領自身が話しているので思うとおりにならないことは確定しています。

      それと、現状のまま停戦するという案があってもロシアはまず呑めません。現在ロシア軍が略奪した領土から得られる資源では、現在までにロシアが費やした資産を埋め合わせることは全く以て不可能なレベルで、超×1000ぐらいの大赤字で国力そのものが数十年経っても戻らないほどの損失を被っているためです。

      この戦争においてロシアは資金が国防予算だけでは全く足りないため、国内企業の資産を差し押さえたり借り入れをしたりして強制的に民間企業に戦争資金を拠出させており、ロシアの民間企業の負債額は71%も増加しています。これはロシアのGDP(韓国より下ですが)の約20%にもなり(ロシアの国防予算の対GDP比は約6.3%)、現状では2025年中に同じ方法での戦費調達が不可能になることが判明しています。これによって、かのガスプロム社ですら2025年に入って25年ぶりの赤字に転落して2000人以上を解雇せざるを得なくなっており、企業の倒産数は1.5倍にもなっています。
      この後は、ロシア国民の個人資産から戦費を搾り取るしかない可能性が高いです。ロシア政府は戦争のために国民の貯金から金を徴収するコースです。
      そこまでしても得た物が現状程度の領土や資産では、当然ながら埋め合わせは不可能です。占領地の工場は戦闘で完全に廃墟と化し、鉱山もロシアの技術力では再開に何年かかるか分かったものではない。ロシア国民も企業も納得せず、弱腰になろうものならプーチンの政治生命は終わりになるので、ここでアメリカにスッパリ終わりなどという条件を出されても呑めるわけがありません。むしろアメリカの圧力に屈したとみられます。

      戦力で見ると死傷者数は81万人。戦車は1万両近くが失われてしまいましたが、現在生産が可能な戦車であるT-90Mの生産量は最大で年間90両も行きません。戦車砲を作る鍛造炉は国内に2つしかなく、それもオーストリア製でロシアの技術力では作ることはできず、増やすことはできません。制裁下なので壊れたらオーストリアは修理などしてくれるわけもなく、稼働不可になります。
      装甲車両、火砲などは2万両近くを喪失しています。実際に衛星写真で保管庫がほぼカラになっているのが確認されていますが、これは投入された兵器のほとんどが冷戦時代からため込んできた物ばかりで、それをどんどん放出しているためです。
      実際、前線では車両が不足しすぎて、非装甲の民間車両やロバを投入している様子が確認されています。国内で車両を製造しても、西側の制裁によって輸送インフラが脆弱になって前線まで届いていない現状もあります。
      これら兵器の損失を埋め合わせようとしても新規に製造する技術力は乏しく、必要な部品や機械は西側の物ばかりなので制裁で入ってこない。数十年経っても元には戻れません。
      この超大赤字を出してしまっている現状で、”完全勝利”を演出しなくてはロシア国民や企業に納得してもらえないからこそ、人を送り込みまくって死なせまくってでも侵略を続けているのが今のプーチンというわけです。強権国家の独裁者がコンコルド効果に陥るとともに、メンツを維持するために必死になっている状態です。
      もう何十年も国力は回復せずに、西側からの制裁も続いたままで、それでいて得た物では腹の足しにもならないような有様で、「アメリカから言われた」から手を引くことができると思いますかね? 
      プーチンとしては、まだまだ放り込んで消費できる国民が存在して、企業や国民から搾り取る金があって、北朝鮮から送られる兵器と兵隊が少しでもある限りは、垂れ流し続けている莫大な赤字を埋め合わせるだけの”完全勝利”をアピールするまでは終わることもできないので、アメリカの言いなりになって停戦するようなことはまずしないでしょう。”ロシアの完全勝利”が幻想で、碌な最期にならないことが明らかであっても。

    • 2024年度でロシアはウクライナの0.69%の国土を新たに侵略しましたが、それによって43万人の兵士と3000両以上の戦車、9000両以上の装甲車両を喪失しました。被害規模は2022年、2023年よりも増えています。
      この時点でロシア軍は全軍の3分の2ぐらいの軍事資産を失っていますね。
      仮にクルスクを含めて4州を完全に手に入れたとしても、戦車だけでも埋め合わせるのに100年はかかってしまうほどの損失、ガスプロム社すら赤字に陥り、尚且つ運輸業の3割が倒産するレベルの経済的悪化、解除されない西側からの制裁、92%も減少して回復する見込みのない兵器輸出(輸出品に手を付けたせいで、インドやアルメニアがロシア製を見限っている)。
      3日もたたずに全土を奪い取れると皮算用して始めた戦争だったのに、気が付けば世界中から嫌われて格下のはずの国家に全軍の兵器の3分の2を破壊され、それでもずるずると戦争をやめるにやめられない。石炭関連の企業は50%が破産の危機、昨年の12月からは石油企業に対して新しく規制が入れられたせいで中国もロシアの石油を買わなくなってきている……。
      陰謀論脳に染まったロシアフレンズみたいなのに支えられてるせいで、プーチンは戦争をやめたくてもやめられんでしょうな。

      ちなみに、最近ではロシア軍がマフノフカ州のズジャを奪い取ろうと北朝鮮軍と突撃したものの、”完全な失敗に終わった”とのこと。
      最近になって大量の死傷者を出しながら突撃を繰り返して、松葉杖をつく兵士まで突撃に参加させて支配地をちょびっとずつ広げていますね。人をどれだけ消費しても支配地を広げて、戦争の損失を補填しようと必死にあがいているようです。

      今のプーチンって、まんま負け越しているパチンカーの姿そのものですな。
      家財を質に入れ、生活用品を売り、売るはずだった商品に手を付けて、信用を毀損して顧客を逃し、取引先から違約金を課されても、国民の資産を消耗品の歩兵や砲弾というパチンコ玉に変え、戦場というパチンコ台に投げ込んで溶かすのをやめられない。
      確変なんて出てないけど、今やめたら終わるしかないから大当たりして全部取り返せるまでやるしかない。でも、今の台から得られる収益では無理。
      それでもウクライナという台から離れられず、パチンコもやめられない。規模が違うだけで、プーチンはもはやそんなパチンコ中毒爺と同じですね。
      対外戦争の莫大な戦費によって国を傾かせているあたり、ニコライ2世に通ずるものがあるかもしれませんね。日露戦争、アフガニスタン侵攻、そして今度はウクライナ侵攻と、ロシアの歴史に従って相応の末路を迎える下地は整っている気がしますが、どうでしょうかね。

      • USAIDの情報丸呑みサスガでチュね!

        • 次々ハンドルネームを変えて同じようなことを投稿していますが、同一人物だってことバレてますよ。
          反ワク、DS脳、トランプはDSと戦う正義の味方、ロシアンフレンズ。コメント欄に時々現れる、典型的な”あれ”な方のご同類ですね。
          まともに誰も相手にしてくれないから、ハンドルネーム変えて自分の味方が多いように見せる小細工ですか?
          opqs、あきちゃ、てるてるお東。投稿者のハンドルネーム変えても、ブログを管理している方からは各コメントのIPアドレスが見れるので、同一人物だって丸わかりなの知ってました?
          固定ハンドルの人はある程度決まっているのに、突然新規のハンドルがワラワラと短い時間に集中して湧いて出て、揃いも揃ってめったに見られない香ばしい反ワク陰謀論脳全開ロシアンフレンズとあれば、一瞬でバレますよ。

          では、具体的にどこがUSAIDS関連なのでしょうか? 
          自分の妄想に都合が悪い情報が出たら、とにかく相手が間違っていることにしたいがために「悪の組織USAIDの仕業」を持ち出しただけでしょ。
          世界にデマをばらまく悪の総本山USAID!! 自分はそれに騙されない正義の味方!! 正しいことを言っている!! そんな俺の願望に沿わないことを言う奴はUSAIDの手先!! ゆえに俺が正しい!!
          悔しいけど反論できないから、幼児言葉でバカにしてやる!! デチュデチュ!!

          陰謀論脳に染まった人間が都合の悪いことを言われた時に、相手が悪の組織の手先だと決めつけて自分の無謬性を強弁しようとする姿勢って、都合が悪いときにれレイシストだのなんだの言いだすDIE関連の人と全く同じですね。
          USAIDがろくでもないことをしていたのと、あなたが情弱陰謀論者で小細工をかまして虚勢を張るしかできないことには関連性がありません。イタい陰謀論にはまって悪の組織USAIDと戦う前に現実を見ましょう。
          USAIDの資金が武漢の研究所に流れたのは事実ですが、そこから何故USAIDが「命令して」になるのか、陰謀論者の頭のぶっ飛び具合はすごいですな。どこから「命令して」という情報が出てきたのか。HIVの研究をしている南アフリカの研究所にも資金が出ていましたが、もしかしてHIVもUSAIDの命令で開発されたとかいうつもりですかねw
          「とってもわるいあくのそしき」「せかいのわるいことはみんなこいつらのせい」「じぶんはただしいからじぶんがわるいとおもっていることはこいつらのせい」ぐらいの理解しかできてないことが丸わかりですな。

          そういえば反ワクのような人には、科学的思考・合理的思考に弱く、新しい知識に対してオープンでない閉鎖的思考を持ち、社会システムや政治に関して無力感があって自分に価値が見いだせず(社会的階層が低い・収入が小さいなども原因)、協調性が低く孤独感が強いという心理的傾向があることが明らかになっています。
          https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssp/39/2/39_2210/_html/-char/ja
          非論理的な情弱でボッチな弱者ほど、世の中に(自分に)都合の悪いことは全部USAIDのせいだ!DSのせいだ!ゼレンスキーが!バイデンが!、俺を肯定しない奴はそいつらの手先だ!というアレな思考に陥りやすいようです。
          悪の組織と戦う聖戦士様になろうと頑張るのは結構ですが、自分が無知で非合理的で騙されやすいことまではUSAIDのせいにはできませんよ。

          • 貴方の意見って論理的に矛盾してません?

            USAIDが世界中のマスゴミに嘘情報を流させている→だけどウクライナ&ロシアのニュースは真実なんだ!疑うヤツは情弱!
            バイデン民主党は世界中で悪いことをしてるんだ→だけどウクライナでやってることは正義なんだ!疑うヤツは情弱!

            ワタシにはあなたがこう言ってるように見えるんですけど笑

            ちなワタシは上の人とは別人ですよ?

          • >アイさんへ
            どこをどう読めばそうなるのか・・・
            匿名さんはそんなことおっしゃっていないと思いますよ?

            まあ、まだトランプ政権は始まったばかりですし、一年先にどうなっているか結果を楽しみしていればいいのではないですか?

  4. こんにちは。
    アメリカの迅速な対応をみると、本当に日本が情けなくなりますね。
    政治家も官僚もギャーギャー騒ぎ立てる碌でなしに屈し、税金を投入しているのですから。
    少しはこれに異論を唱え、税金の無駄遣いを止める事が出来る政治家や官僚が現れてほしいですね。
    まあ、そういうのを最も嫌うのがマスコミなので、先ずはここをどうにかしないと、真の意味での「日本の再興」は無理だと思います。

  5. >世界規模で公金チューチュー事業を展開
    NHKとかの名前も挙がっているらしいですが…
    岸田君と男女共同参画局も疑惑が激しく沸いている様です…

    男女共同参画関連ではその関連で食ってる怪しい真っ黒な輩が反日活動していたりします。
    金の流れの異常さもも方々から指摘されまくっています。
    日本版AIDかな?…岸田君???
    私の中では岸田君のあのクソ更迭人事まで繋がっちゃったんだよね!

    「国際保健分野における協力に関する米国際開発庁(USAID)との協力覚書の署名」
    なんて外務省の公式なページに岸田君の名前変えてあるんだけど?

    えっ?おいらの妄想マグナムはうるさい?…
    各自お調べになってくださいませ!(・∀・)ニヤニヤ
    まあ、専門家ではないのでこれ以上は…くぇrちゅいおp@「あばばばばw

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

    • 訂正、×岸田君の名前変えて > 〇岸田君の名前書いて

  6. USAIDと岸田の関係はネットで燃え広がっていますね。テレビはもちろん、紙メディアすら取り上げられないとは日本の「報道の自由」は本当に低い。

  7. >国境無き記者団

    報道の自由度ランキングをやってる団体のようですね。
    悪夢の民主党時代はランキングが高いですが、自民党に戻ると急に悪化していますね。ちょっと邪推をしてしまいます。
    ただ、このランキングもけっこう問題がある(質問が主観的で、当事国の報道関係者に対して質問)らしいですね。

    • 民主党政権時代に閣僚が「書いたらその社は終わり」と暴言吐いても抗議ひとつせず「内閣が2つ3つ吹き飛ぶようなスキャンダル」があっても「報道しない自由」を発動させたマスゴミは「報道の自由度」の意味を全く理解してませんね。天の邪鬼どころじゃありません。

  8. 武漢ウィルスがUSAIDが金を出して開発させた人口ウィルスだと公表されました。
    ワクチンも詐欺。
    このブログは反ワク乙とかいってワクチン推してましたけど、、、、
    なんであんなワクチン推してたのか謎すぎる、、、

    • ウィルス→ウイルス
      人口→人工

    • 「あんなワクチン」シナチスとロシア製のワクチンの事?

  9. 国連の関連組織でも公金(この場合各国の分担拠出金?)チューチューし放題なので今更驚きませんが。職員の中にテロリストが混じっていたって何の冗談でしょうね。パレスチナ自治政府の上層部も援助金を私物化して贅沢三昧。ガザ地区の住民の事なんて毛ほども思ってないでしょう。

  10. 問題なのが、株主から資金を集めて運営していた民間企業ならともかく、「公金(税金)」が投入されているという所でしょうね

    ならば、中立性に疑問がある組織に投入するのが許されるのかという問題になるのは当たり前だと思います

    騒いでいる人達は、その辺りにメスが入る事に関して余程都合が悪いんだろうなと思いますね

  11. NHKを監視していたとされる共同通信はどうなんでしょうか?

  12. > 今回はオーダーメイドのスーツに変更し、
    外套もカシミヤのものに変更して臨んだようです。
    .カシミヤから滲み出る借り物臭は隠せず。
    残念。

    > 米国民主党政権がやっていたことは左派的言論を優位にするために
    右派的な言論の規制や弾圧、広告主への圧力活動まで行うことだったと。
    .巨額を受け取っていた各メディアは否定してますけど、オカネを受け取ってはいるみたいですね。今までもこれからも偏向報道するのでしょうから、みんな金目としか。

    > 世界中で進められている公金チューチュー事業の総本山USAIDの閉鎖は
    日本にも少なくない影響を与える可能性がありそうです。
    .良い流れなんですが、本邦にはトチ狂った輩が多いですから国民負担で補填しようとしたりして。
    勿論妄想なのですが、情弱内閣は内政もお話しにならないので油断出来まへん。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました