※トップ画像は築地の豊洲移転の時にコンクリートに溜まった水がアルカリ性だとドヤ顔で批判していた共産党の議員達
「共産党式反対のための反対論法」
とでも名付けた方が良いのではないか?
そんな屁理屈の手口があります。
赤旗以外でもそんな手口を堂々と使ってドヤ顔で記事を配信してくる新聞社がいました。
【防衛省、敵基地攻撃「一定の誤爆」想定 ミサイル命中精度100%求めず 民間人巻き添えなら報復招く恐れ】
敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有で防衛省が2025年度から配備する国産長射程ミサイルの命中精度について、一定割合の誤爆の可能性を想定していることが本紙の情報公開請求などで分かった。目標とする相手国の軍事拠点を外れ、周辺の民間人が巻き添えになれば、報復をエスカレートさせる恐れがある。戦後80年の節目に、憲法の「専守防衛」が大きく揺らぎ、国際法との整合性も問われる。(川田篤志)
~以下読む価値がないので省略~
(2025/2/3 東京新聞)
何処の世界に100%絶対に命中する以外は認めないなんて兵器開発があるんでしょうかね?
東京新聞政治部の川田篤志とかいう記者1人じゃなくて
この記事がデスクを通って世に出されている事を考えれば
東京新聞全体が終わっているレベルだと言えます。
命中精度100%を求めないということは誤射をしても良いと考えているということだ!
国際法との整合性とも問われる!
本紙の情報公開請求などで判明した!!!
こんなのをドヤ顔で主張できる程度が東京新聞だということです。
やはり望月衣塑子を看板記者として社を挙げて守ってるだけのことはあります。
他の記者もやはり同程度かそれ以下なのかもしれません。
ただし、日本では反日左翼界隈は
この「100%でなければならない」という前提条件からして狂っている主張がまかり通ってきました。
不正の温床となっていて
過去の調査でも相当額の損失を生んでいる事から
マイナ保険証へ移行させる方が間違いなく良いのに
なんとしても健康保険証の不正利用による利益を守りたいからと、
立憲共産党界隈がやってきた主張はたとえば
「顔認証だって本人の顔と同じ大きさの顔写真のコピーで代用できるじゃないか!不正が出来るからマイナ保険証は絶対にダメだ!」
「100%絶対に不正を防止できるものではないからだめだ。」
というものです。
普通に病院の受付であからさまな顔写真のコピーを持って来て顔認証って
ほぼほぼ通用しない状況でしょう。
でもこうした例もそうですが、
かなり奇跡的な条件が揃った時にしか通用しないような不正ができるからというのを根拠に
「だからマイナ保険証はダメだ!紙の保険証にしろ!」
という理屈です。
立憲共産党界隈がやってきた反原発活動もこれですよ
「100%絶対、永久に何があっても事故が起きないようにしなければ安全ではない」
不可能な条件を要求して
「このとおり原発は安全ではない!原発を認めてはならない!」
という最初から用意していた結論に持って行くのです。
今回の東京新聞にこう質問したいです。
「東京新聞は100%絶対に誤報を書かないと約束してくれますか?」と。
自分達が敵と認定した組織や個人を
日本のオールドメディアは意図的に誤報を流してでも潰してきた過去の実例もあります。
誤報は人の命を奪うことだって実際に起こしてきたのです。
ですので人の命を守るためには誤報は許されてはなりません。
100%絶対に誤報が防げないのならば東京新聞は今すぐ本体の中日新聞社とともに
新聞事業を営業停止にすべきでしょう。
そして100%絶対に誤報を防ぐ仕組みを
国民全てが信じられる形で発表するまで営業を再開すべきではありません。
「100%絶対でなければならない」
これは最初から反対、批判をするための屁理屈でしかありません。
このような屁理屈を使って自慢げに記事を書いて世に出してくるような新聞社は
絶望的にレベルが低いと言うほかありません。
お次は石破政権で総理や総務大臣とともにレベルの低さを見せつけている岩屋毅外務大臣の記事を取り上げます。
【「総裁候補はバカ派」「安倍政権は罪人」揶揄の佐高信氏が講師 岩屋外相率いる超党派議連】
岩屋毅外相(自民党)が共同代表を務める議員連盟「超党派石橋湛山研究会」は4日午後、評論家の佐高信氏を講師に招き、「保守本流と護憲」と題して勉強会を開く。佐高氏は憲法9条を擁護する護憲派の論者として活動する一方、「自民党に天罰を、公明党に仏罰を、維新に神罰を」などとX(旧ツイッター)で過激な表現を繰り返すことで知られる。安倍晋三政権批判のトーンも高く、自民の保守系議員からは懸念する声が漏れている。
議連は戦前に自由主義の言論界を主導し、終戦後は昭和31年に首相も務めた石橋湛山の歩みを振り返る目的で令和5年6月に設立された。国民民主党の古川元久代表代行、立憲民主党の篠原孝衆院議員らが共同代表を務め、石破茂首相のほか現職閣僚も入会している。
過去には、政治評論家の寺島実郎氏や元毎日新聞政治部長の倉重篤郎氏らを講師に招いた。
佐高氏は平成29年2月、組織犯罪処罰法改正案に反対する院内集会で「安倍政権こそ反社会的勢力。あいつらこそ罪人だ」と罵倒。最近はXで日本維新の会について「裏金統一教会の自民をヤクザとすれば半グレである」と評するなど過激な表現を用いている。
昨年9月の自民党総裁選については同8月にXで「護憲派は誰もいない。『戦死せし父の顔さえ知らぬ子の短き母の青春を問う』という歌が理解できないタカ派ならぬバカ派ばかり立っている」などと批判した。
自民党が少数与党に転落し、党内で挙党態勢が求められている状況を念頭に研究会に名を連ねる自民の閣僚経験者は「いろいろな人を呼ぶのは良いことだが、安倍さんの悪口ばかり言っていた人を呼ぶのはさすがにいかがなものか」と漏らす。
先の衆院選で落選した自民の保守系の前議員は「党内の保守系の感情を逆なでする。あり得ない。いったい誰が出席するのか」と述べ、「まさか佐高氏も亡くなった安倍氏に対して鞭打つようなことは言わないだろうな」と危惧した。(奥原慎平)
(2025/2/4 産経新聞)
勉強会でどのような人を招こうともたいていの場合は気にする必要はないと思います。
「反撃されないために徹底的に清和会に粛正を続ける事が優先」
そんな岸田文雄と岸田派という穀潰しどもが実権を握っているのが岸破政権です。
国民生活のことよりも派閥抗争。
派閥抗争となると一手先の事すら考えず目先の抗争だけしか考えられない
極めて程度の低い人達の集まりが岸田派だとブログ主は考えています。
そして先の総選挙でもこの極めて程度の低い思想から自爆的に選挙に惨敗し、
自民党は与党過半数を失いました。
にもかかわらず、愚かな岸田文雄は反安倍、反清和会を優先し、
せっかく安倍昭恵氏が石破総理の1月訪米を取り着けてきたのを
自ら直接官邸に行って石破にこの訪米を見送らせました。
反安倍、反清和会を優先しすぎて
トランプ政権側とコネのある議員たちを徹底排除しているために
岩屋毅の訪米も成果らしい成果はありませんでした。
それどころか岩屋が自分の人脈をアピールしようとしたのか、
トランプ大統領就任式の直後に反トランプの急先鋒の1人と面会するという
トランプ政権側に間違ったメッセージを送りかねない行動を取っていました。
そういう積み重ねがあるなかでこのタイミングで
反安倍、反保守、反日という自身の政治的立ち位置の都合から
特定の人物などに対して誹謗中傷を繰り返して来たような人物を講師に呼んで勉強会を行う。
さすがにこれは絶望的にセンスがないと言うほかありません。
コメント
佐高信なんて木っ端の評論家だとは知っていましたが、ここまで酷いとは思いませんでしたね
精神が幼稚というか、学生時代から成長していないのではないかと思うくらい酷いですね
内容がもう滅茶苦茶で、法律違反行為をしているわけでもない安倍首相を「罪人」扱いするのは意味不明ですし、冗談抜きに精神病院に入院した方が良いようなレベルだと思いますね
悠仁殿下に見立てた人形をこんな子いーらないっって投げ捨てさせる台本を書いたのが佐高だったような
トンキン新聞はお仲間の朝日新聞が「一発だけなら誤射かもしれない」と抜かしたのを忘れたんですかね。マスゴミは特亜には百‰を求めないのでしょうか?
正気の佐高
昔からのこう評してたけど、こんな奴信用するほうが正気の沙汰か?
もはや今の自民はまともな政党とは言えなくなった。