実質隣の半島の政党であることをお忘れなく

政治


人気ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ

画像は無許可で捨て看作戦を実行し、
市に言われても処分せず、捨て看の処分を守谷市にやらせて押しつけた
立憲民主党の梶岡博樹(茨城3区出馬予定)の言い訳です。
「スタッフガー」だそうです。
守谷市からの抗議も一部の週刊誌からの取材からも逃げておいて
捨て看を守谷市に処分させておいてこの言い訳は恥ずかしいです。

日頃から自分には激甘でルールを守らない連中が政権を取ったらどうなるか?
それが民主党政権でした。
あれでもまだ亀井静香がストッパーになっていたからマシだったのです。

現在は日本共産党との共闘で政権を取ろうとしていますので
考えられる中では最悪の選択肢となっています。

少なくとも無許可で看板を設置して処分を市に押しつけるような輩に
政治改革だのクリーンな政治だの語る資格はありません。

さて、日本のマスゴミは死刑廃止を基本方針として
死刑廃止へ世論誘導を仕掛けるということを繰り返して来ました。

京都新聞がそんな記事を出してきていたので取り上げます。

【「毎朝緊張で朝食の味が分からない」 60代死刑囚、10年以上執行を待つ心境】
 今年に入り、京都アニメーション放火殺人事件や、犯行当時19歳の少年が起こした甲府市の放火殺人事件の公判で相次いで死刑判決が言い渡された。命を奪う「究極の刑罰」だが、国は死刑を巡る情報開示に消極的だ。外部との交流を厳しく制限された確定死刑囚への書面取材から、秘密のベールに包まれた極刑の裏側を見つめた。

■獄中から届いた死刑囚の手紙は、丁寧な文字でつづられていた

 〈毎日、自分が執行されるのではとおびえている。夜が明けるごとに脂汗をかき、針1本が落ちる音も聞き逃すまいと、職員さんの行動に異常なくらい敏感になり、朝食の味が分からないほど緊張する。朝が怖く、憎いとさえ思う〉

 獄中から届いた10枚の便箋は丁寧な手書きの文字で埋まっていた。肉筆の主は西日本の拘置所に10年以上、収監されている60代の死刑囚。記者は獄中生活の実態や心情を知るため、支援者を通じて書面取材を申し込み、回答を得た。

~中略~

 この死刑囚は1990年代、2人を殺害して現金を奪う事件を起こした。逮捕後に遺族に送った謝罪文は受け取りを拒まれ、自身の心情を伝えられていない。一日の始まりと終わりには般若心経を唱え、被害者のことを思っているという。
~以下省略~
(2024/6/6 京都新聞)

この記事に書かれている条件にあてはまる死刑囚は
おそらく京都・大阪連続強盗殺人事件のHでしょう。

この記事では10年以上収監されていると記事にしていますが、
本人がきちんと覚悟を決めて悪あがきをしなければ
とっくに死刑が執行されているでしょう。

この死刑囚Hは判決の確定後、
再審請求や国賠訴訟などをひたすら繰り返す事で
刑の執行を回避してきたと言える人物です。

再審請求などを延々と繰り返してこのままずっと寿命で死ぬまで
死刑を回避し続けようという魂胆としか思えません。

この死刑囚によって理不尽に命を奪われた人達の事を考えれば
この死刑囚に被害者面する資格なんてないと思います。

非常に身勝手な話です。

お次は立憲民主党のブーメランを取り上げます。

マスゴミが自民攻撃をしようと
「自民の議員が政治団体への寄付で税額控除を受けていた」
とやっていた件で
立民とその支持者連中も当然のように自民批判をしていましたが、
案の定のブーメラン。しかも金額がより大きいと来ています。

【立憲・吉田統彦氏も税優遇 党支部に5000万円寄付「原資は身銭」】
立憲民主党の吉田統彦(つねひこ)衆院議員(比例東海ブロック)が2020~22年、自らが代表を務める党支部に計5000万円を寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けていたことが判明した。同様の税優遇は自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で安倍派からキックバック(還流)を受けた議員や自民執行部で発覚していたが、野党第1党にも波及した。

 愛知県選挙管理委員会が毎日新聞に開示した「寄付金(税額)控除のための書類」によると、吉田氏は20年に1500万円、21年に1800万円、22年に1700万円を自ら代表を務める「立憲民主党愛知県第1区総支部」に寄付し、控除対象として記載した。

 吉田氏は取材に対し、控除を受けた事実を認め、寄付について「支部における職員給与など人件費などとして支出するために行った」と説明した。また、寄付の原資は国会議員の歳費(報酬)ではなく、吉田氏が眼科医や大学教員として働いて得た収入や不動産収入などの一部を充てたと主張。「身銭を切って寄付した資金であり、支部に対する寄付は何ら問題はないと考えており、寄付金控除についても同様だ」との認識を示した。

 租税特別措置法では個人が政党などに寄付した場合、寄付額の約3割が税額控除されるか、課税対象の所得総額から差し引かれる。

 税優遇を巡っては、自民の菅家一郎元副復興相が安倍派から還流された1289万円を原資に、自らが代表を務めていた党支部に寄付し、控除を受けていたことが判明。自民の稲田朋美幹事長代理、平井卓也広報本部長、福岡資麿(たかまろ)参院政策審議会長も党支部への寄付で控除を受けたことが明らかになっている。

 寄付に伴う税控除制度は個人献金を促し、国民の政治参加を推し進める目的で導入された。政治家が自らの後援会に寄付した場合は寄付者に「特別の利益」が及ぶとして控除の対象外だが、政治家と事実上、一体となっている政党支部については明確な基準がなく「抜け道」と指摘されてきた。

 自民が提出し、6日の衆院本会議で可決された政治資金規正法改正案では、自らが代表を務める政党支部への寄付を控除の対象外とする措置を「検討」するとの付則が盛り込まれた。立憲を含む野党側も同様の法改正を求めている。【田中裕之】
(2024/6/7 毎日新聞)

これに対して京都3区の有権者は恥ずかしいと全国に見せつけ続ける
立憲民主党の泉健太(衆院京都3区)はというと、いつもどおりでした。

【立憲・泉代表「ルール作ることが必要」 吉田統彦氏の税優遇受け】
 立憲民主党の泉健太代表は7日の記者会見で、党所属の吉田統彦(つねひこ)衆院議員(比例東海ブロック)が自らが代表を務める党支部に寄付をし、所得税の一部を控除される税優遇を受けていたことについて「道義上どうなんだと取り沙汰される中で、議員ごとに散見される。ルールを作ることが必要だ」と述べた。

 泉氏は約10年前にも問題となったことに触れ、「その時に国会議員だった人たちには道義的におかしいと、意識として共有された時期があった」と述べた。立憲の前身である当時の旧民主党やその後の旧民進党は文書で注意を促したというが、立憲結党後はそうした対応はしていないという。

 吉田氏は2009年に旧民主公認で初当選。12年に落選したものの、17年に立憲公認で返り咲き現在3期目。

 政治家が自らの政党支部に寄付を行い税優遇を受けることを巡っては、立憲と国民民主党が衆院に共同提出した政治資金規正法改正案で、優遇の対象とならない措置を付則に盛り込んだ。与党などの賛成多数で衆院を通過した自民案にも反映され、「必要な措置」を講じるよう付則で定めている。

 吉田氏は2020~22年、自らが代表を務める党支部に計5000万円を寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けていたことが毎日新聞の取材で判明。取材に対し、自身が眼科医や大学教員として働いて得た収入や不動産収入などの一部を充てたと主張し「身銭を切って寄付した資金であり、支部に対する寄付は何ら問題はないと考えており、寄付金控除についても同様だ」との認識を示している。【源馬のぞみ】
(20204/6/7 毎日新聞)


・10年前にもジミンガーに悪用したが立民は改めていませんでした。

・泉健太曰く「ルールを作ることが必要だ」「(吉田統彦については)身銭を切ったものなので問題ない」

ブログ主は繰り返し書いてきましたが、
立憲民主党というのは中共を宗主と崇めるとなりの迷惑半島の政党と考えるのが正しいのです。

隣の迷惑半島には「自分がやればロマンス。他人がやれば不倫」という言葉があります。
本当にこの通りなのです。

そしてさらにダメなところは
自民批判をするためだけ、
批判のためだけに騒ぎ立てるだけで
自分達はけっしてエリを糺そうとしないんです。

エリを立てる議員はいますけど。

マスゴミも立民の議員達の場合は
明らかな犯罪行為であっても全力で擁護してくれるので
無責任に言い散らかすだけでやってこられました。

この旧社会党時代からのマスゴミとの癒着。
マスゴミに徹底して守られ続けてきた事で
究極の無能集団として腐敗を続けてきたと言っていいでしょう。

というわけで今年1月から6月現時点までの立民まとめ。

・自民の裏金議員(パー券収入不記載のことらしい)を許すなー!
→自分達も不記載が複数発覚するもダンマリ

・自民の政治資金パーティーがー!我々立民は政治資金パーティー全面禁止法を出したぞ!
→法案提出後も立民の議員達はせっせと政治資金パーティー実施
岡田克也「立民は対象にならないようにする事で党内合意して出した法案だ」
泉健太「我々だけ政治資金パーティーを禁止するのは公平じゃないからやらない」

・立民の梅谷守が地元有権者に現金や日本酒を配っていた事が発覚、本人も認めている買収行為。
→立民は調査をしていると言って時間稼ぎ。
 スルーし続けるも批判が大きくなったため党員資格停止1ヶ月で済ませる。

・自民の世襲がー!世襲を禁止しろー!我々立民は世襲規制法を出したぞ!
→立民は世襲候補を次々と擁立

・自民は政務調査費を公表しない!これでは政治改革はできない!ジミンガー!
→立民も全く公表していない。
泉健太「法案が成立したら公表する。我々だけ公表するのは公平じゃないからやらない」
国民民主党、維新の会「うちらとっくに公表やってるけど?」

・補欠選挙で戸別訪問が報道されるも苦しい言い訳

・静岡県知事選挙でも戸別訪問をやっていた

・都知事選挙に向けて立憲共産党の統一候補として蓮舫擁立決定
→立民の議員や元議員らが次々に公選法を無視して事前選挙活動

・守谷市駅前に岡田克也が街頭演説に来るからと立民梶岡博樹は
 市のルールを無視した無許可看板をそこかしこに設置。
 守谷市が職員を動員して110枚撤去。
 実質的に看板撤去を守谷市にやらせた形に。

・自民の議員が寄付をして税控除がー!ジミンガー!
→立民の議員もやってました、むしろ金額がより大きいです。

・立民、脱糞事件を起こしながら脱糞事件を揶揄されると一般人を刑事告訴
 立民「誹謗中傷は許されない!」
→立民、党代表の泉健太を筆頭に自民に対する誹謗中傷をくり返す。
 山井和則(京都6区)は「増税クソメガネ」とのタイトルの記事を引用して総理を中傷

さらに、原口一博(佐賀1区)が支持者との動画配信にて
ロシアンナラティブと陰謀論を展開、
在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー氏を
CIAから金を貰って活動している工作員などとする支持者達の発言を助長する
ということがあり、
ナザレンコ・アンドリーが
立憲民主党に抗議と公開質問状を出したところ
立憲民主党は
「個人の発言だから知らん、解決は個人間でやってくれ」

という回答で誤魔化しました。

誹謗中傷は断固として許されてはならないからと
一般人を刑事告訴したとか言っておきながら
立民議員の誹謗中傷行為は問題にならない
いつものダブルスタンダードです。

エリは立てるが糺さない、
自分達だけは常に例外扱い。
この姿勢こそが立民の基本姿勢です。

こういう人達がまともな仕事などできようはずがありません。

この記事のURL:https://pachitou.com/?p=7883

コメント

  1. こんにちは。
    こんな政党に政権を獲らせて、日本が良くなると思っている人が一定数いますが、御花畑もいいところです。
    15年前の事だとは言え、その悪夢は未だに鮮明であり、それが今もなお日本の足枷となっています。
    マスコミと立憲民主党の癒着についてですが、両方とも活動家上がりの破落戸が多数いるからでしょうね。
    やはり何処かで是正しないといけないのですが、最大の抵抗勢力になっていますから、難しいですね。
    そうなってくると国民の意識が変わらないといけない事になりますし、地道にですが、マスコミと特定野党の醜悪を多くの人々に伝え続けなければいけないと思います。

  2. 立憲の党員は国籍剥奪すれば良い

  3. >実質隣の半島の政党であることをお忘れなく
    嘘つき泥棒ってことですかね?(棒

    まあ、例えば…
    ソビエト蓮舫や公選法違反や吉田統彦の5000万なんて見れば立憲共産党が凄まじくロクデナシってことは確かです。地獄へ落ちればいいんじゃないですかね?彼等にはそんなの余裕で生ぬるいくらい悪党でしょ?

    >日本のマスゴミは死刑廃止を基本方針として
    >死刑廃止へ世論誘導を仕掛けるということを繰り返して来ました。
    理由は幾つかあるでしょうねぇ~…
    仲間の反社会的悪党に都合が悪いとか…
    記事ネタとして受けるとか…
    兎も角碌でもない理由ばかりでしょうね。

    珊瑚は大切に!ぱよぱよち~ん!

    • たまにはコメントしてみます。さま
      >死刑廃止へ世論誘導を仕掛けるということを繰り返して来ました。
      理由は幾つかあるでしょうねぇ~…

      引用の死刑囚へ
      あんたが頃した方は、もう何も言えないんだが・・・・・・

      4刑ハンタイの弁護士(でしたかね)が身内をやられて、肯定派に鞍替えもありましたよね。
      要はパヨ系が実力行使で死者出しても、最悪無期に逃げるだけの方便でしょうね。

      • それと…コミンテルン由来の国家破壊思想がそのまま馬鹿サヨクに受け継がれていいるからというのが有るでしょうね。マスゴミは不法者に対処しようとしただけで極右なんて言い出す程の気違いですから…社会の破壊に不法者を庇うのは都合が良いのだと思いますよ。

  4. すでに動画やX等で出回ってますが
    この吉田統彦議員は以前にも事務所の家賃でやらかしてる。
    要するに錬金術はなにも自民ばかりじゃなく、立憲だろうが共産だろうが
    あの手この手で錬金術が横行しているってことなんだわな。

    他党をとやかく言う前に、少なくとも自分達から身を正さなきゃ
    どうして他を批判できるのか?

    それを言えるのは投票で民意を示せる選挙民だけ。とかく立憲のこの手の記事は扱いが小さく自民は大きく載せるだけに、きちんと公平に報道されなきゃおかしい。
    メディア共々滝に打たれて出直してこいと罵倒したい気分です。

  5. 珍しく意見が合致しましたが、私も死刑存続論者です。
    被害者及び遺族の哀悼痛惜を思えばこそ。

    最近では、囚人にも人権があるんだとか言う
    (弁護士の)先生が出現したりとかで、
    弁護士の質も様変わりしてしまったようです。

    加害者に寄り添うことが「弱きをたすけ強きを挫く」事になるとは、
    到底思えません。

  6. 自民はクリーンではないかもしれませんが
    立件野盗はクソーンですからね。

    守谷市
    これもマスゴミ殆ど報じてませんね。

    >自分達だけは常に例外扱い。
    ↑ 自己中チュチェ思想だからですね。

    死刑廃止のメリット
    「テロリストは死刑にされないニダ。だから〇〇するニダ」
    でしょうね。
    鉄砲玉が自発的に現れるのを期待してるのでしょうね。

    吉田統彦
    これもマスゴミ「大きく」報道することは無いみたいですね。
    これが自民議員なら言わずもがなの偏向報道。
    脱糞事件には絡んでなかったかかな?

    マスゴミも毎度、泉の自民批判ばかり取り上げますね。
    一方的な連中の言い分だけ報じるのを見るにつけ
    支那朝鮮側の発言を報じる時と同じ姿勢を感じます。

    今朝の犬HKでは
    「ば韓国でJpopが大人気」とか取り上げ
    アッチでライブとか盛んに行われ、
    さらにアッチのネット配信企業を通じて世界に配信云々〜
    みたいなのやってましたが(どうせ裏で・・・)
    そこで「専門家にその背景を伺いました」とか言って
    出てきたのが「キム教授(北大)」で草生えました。
    別の話題の時もアッチ系教授が日本の大学教授として紹介されてましたが
    今の大学の有様をまざまざと見せつけられる気がしましたよ。
    「ダメだこりぁ」
    今の学生さんが、一体どれくらい洗脳されてるのでしょうね。

  7.  不思議なのは、自ら立憲民主党に入党する手合がいることです。入党理由のひとつは、「自民嫌い」でしょう。そこは理解できるけど、なぜ立憲なんだろう? 物事を丁寧に見るという習性がないからなのか、地元の立憲民主の組織のだれかに唆されたのか?

    •  不適切な言い方かもしれませんが、これだけ立憲の不祥事が明らかになってるのに未だに信者が途絶えないのは、やはり遺伝子レベルでの常識の欠落を疑わざるを得ません。自民や維新なら確実に糾弾される不祥事を立憲ならスルーと言うダブスタは立憲のみならず信者も持ってるんでしょうね。立憲があの地獄の民主党政権の残滓なのは明らかなのに、それを無視して政権交代を声高に叫ぶのも、エコチェン信者ならではの性癖としか思えません。
       こんなクズ政党に政権を任せろと言うのはお花畑を通り越して措置入院レベルの暴言としか言いようがありません。

  8. いつも更新お疲れ様です。

    >捨て看を守谷市に処分させておいてこの言い訳は恥ずかしいです。
    立民には撤去費用を負担するなりしてほしいものです。

    >非常に身勝手な話です。
    「自分はいいんだ。」

    >今年1月から6月現時点までの立民まとめ。
    このまとめで一連の政治資金騒動の馬鹿馬鹿しさがよくわかりますね。

    >エリは立てるが糺さない、
    >自分達だけは常に例外扱い。
    >この姿勢こそが立民の基本姿勢です。
    もしメディアがマスゴミじゃなかったらそんなものが罷り通るはずないと思うと、マスゴミの責任は大きいと思いますね。
    エリを糺さない典型の人なんかもマスゴミが持ち上げていますし、問題があっても報道しませんし。

  9. > 10年前にもジミンガーに悪用したが立民は改めていませんでした
    .というか改めたためしが無いように感じます。
    都合のワルイ事はすぐに忘れちゃいますから。

    > エリを立てる議員はいますけど。
    .20年間これ一本。

    > エリは立てるが糺さない
    .選ぶ有権者も何でも忘れちゃうから、今後も変わらぬネタでいけてしまうのかもしれません。

    毎日の学べる更新をありがとうございます。

  10. >獄中から届いた死刑囚の手紙は、丁寧な文字でつづられていた
     >〈毎日、自分が執行されるのではとおびえている。

    蓮舫「だからなに」

    蓮舫氏の至芸、ブーメランに磨きがかかっています。神宮外苑再開発にイチャモンつけている件、こんなポストしてます。
    >伐採しても新たに植樹する、でいいのでしょうか。100年かけて育ててきた森は簡単には再生しません。
    ↑多摩川のスーパー堤防の事業仕分けで「100年に一度の洪水に備える必要があるのでしょうか?」とか言ってなかったっけ?

    すみません、くだらないとは思いつつ、むかむかするので蓮舫ネタを吐き出させていただきました。

    珊瑚は大切に

  11. エリの立っている方を、間違っても都知事にしてはならないとつくづく思います。

タイトルとURLをコピーしました